TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党総裁選挙」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙への立候補を正式に表明した小泉進次郎元環境大臣は、「今回の総裁選は自民党が本当に変わるのか、変えられるのは誰かが問われる選挙です。自民党が真に変わるには改革を圧倒的に加速できるリーダーを選ぶこと」と述べたうえで、総理になれば「できるだけ早期に衆議院を解散し、国民の信を問う」と明言。また、派閥の裏金事件を受け、政策活動費は廃止し“旧文通費”は公開するほか、政治資金収支報告書に不記載があった議員を選挙で公認するかどうかは、新しい執行部で厳正に判断する方針を打ち出した。さらに、選択的夫婦別姓を導入するとしている。総裁選の告示を1週間後に控え、各候補者の準備が本格化している。茂木敏充幹事長は、「増税ゼロ」を打ち出し、新たな財源を確保すると表明。河野太郎デジタル大臣は、年末調整を廃止し、全ての国民に確定申告を求める政策を掲げた。一方で告示があすに迫る立憲民主党の代表選。現職の泉健太代表が正式に立候補を表明。泉代表は、立候補に必要な推薦人20人の確保に苦戦し、あすの告示を前にぎりぎりの出馬表明となった。代表選には、すでに枝野幸男前代表と野田佳彦元総理が立候補を表明しているほか、江田憲司衆院議員と吉田晴美衆院議員も立候補を模索している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月2日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党は、参議院選挙の総括が正式にまとまったことを受け、臨時の総裁選挙の是非を問うための手続きを開始した。高市前経済安保相が「心にとっくに決めている」、三谷英弘衆院議員が「提出するつもり」、寺田元総務相は「総裁のことを信じたい」、鈴木宗男参院議員は「民主主義の手続きで堂々と信を問うほうがいい」、立憲民主党・小川幹事長は「早期に事態の収束を図るべき」などと述べ[…続きを読む]

2025年9月2日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党の両院議員総会で森山幹事長が辞意を表明した。自民党の両院議員総会で執行部がまとめた参院選大敗についての総括が報告された。総括には、解党的出直しが必要と明記、総理個人の責任は盛り込まれていない。森山幹事長は選挙結果の責任をとるべく、幹事長の職を退任させていただくとした。

2025年9月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党の両院議員総会はまもなく開始から2時間半が経とうとしている。今回注目されている森山幹事長の進退だが、出席した議員に取材をすると現時点ではまだ進退について言及する場面はないということだ。総会の冒頭で森山幹事長は今必要なのは党の一致結束と述べ、党内融和を強く呼びかけた。石破総理は冒頭で自身の責任と進退についてこれまでより踏み込んだ発言があった。きょう取りま[…続きを読む]

2025年9月2日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
自民党本部から中継。両院議員総会が終了をうけて、総裁選前倒しに向けた手続きがスタートした。参院選敗北の総括をうけ、石破総理は「私の責任だ」と陳謝した。石破総理は物価高対策などの政策課題に道筋をつけることが責任だと強調し、自らの進退について「しがみつくつもりもない、しかるべきときにきちんとした決断をする」と述べた。党内ではこのあと、総裁選前倒しに向けて動きが活[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.