TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

政策活動費の透明化について藤田文武が質問。政策活動費の制度設計に関して、抜け穴を全て防ぐべきだと思うが、総理の考えは。岸田総理が回答。現在の実情や新たな制度の運用状況などを踏まえつつ、制度の詳細について議論を深めていくことは重要。藤田文武が質問。上限額をどうするか、第三者機関の設置、設置後の公開方法などを決めなければならないが、これについて総理の考えは。岸田総理が回答。令和8年1月1日に間に合うよう、制度の詳細について検討協議をしていく。
旧文書交通費について藤田文武が質問。文通費改革について5月31日に党首間の合意をしたが、6月11日に浜田国対委員長は日程的に厳しいとしている。今の総理の受け止めは。岸田総理が回答。私と馬場代表との間で、議論の場で前向きに検討を行い、使途公開と残金返納を義務付ける立法措置を講ずることで合意をしている。自民党としては委員会での議論、衆参議議長の意見なども踏まえつつ、誠心誠意対応していきたい。藤田文武が質問。総理は今国会中に成立せず先送りになってしまったとしても致し方ないという考えか。岸田総理が回答。現在、衆参の委員会において議長の意見も伺いながら取り組みが進められている最中なので、具体的な日程を触れることは控えなければならない。藤田文武が質問。総理は今国会という文書で合意文書を撒いたのではないのか。岸田総理が回答。自民党全体として重たい判断であり、今後のこの問題に対する取り扱いが進められていかなけれならない。藤田文武はが質問。自民党以外に止める人はいないが、日程に合わせないのは誰が止めているのか。岸田総理が回答。合意に基づいて各党と共に、自民党として貢献していきたい。藤田文武が質問。もし成立しないまま終わってしまっても総理は国会を閉じていいと考えているのか。岸田総理が回答。具体て期日などを今申し上げるべきではないと考えている。藤田文武が質問。もう一度、今国会中に文通費をやるんだと意志を示して欲しい。岸田総理が回答。期日等について衆参議長の意見などを聞きながら、自民党としては誠心誠意、合意に基づいて取り組む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙。来月7日の投票日に向けて、各候補は支持の拡大にしのぎを削っている。現職の小池百合子さんは政党からの推薦は受けていないが、自民党や公明党、国都連、都民ファーストが自主的に支援し、3期目を目指す。告示後の週末には八丈島に入り、観光振興などに取り組んできた実績を訴えた。次の日には子育て世代との座談会も開催。少子化対策をさ[…続きを読む]

2024年6月29日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
岸田総理は山梨県を訪れ、電子部品工場や先端技術を活用した農業に取り組む企業を視察した。視察に先立ち、自民党山梨県連の幹部と懇談した。岸田総理は地方行脚を本格化させ、政権の取り組みに理解を得たい考え。

2024年6月29日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
岸田首相肝いりの政策である定額減税が始まり、8月からは3か月間電気やガス料金を補助する。標準家庭の場合は8月9月に電気代約1600円が減額される。茂木派の若手議員からは首相退陣論があがった。

2024年6月29日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい! NEWS
ポスト岸田として名前が挙がる自民党・石破茂元幹事長が報道陣の取材に応じ、自民党総裁選挙出馬への意欲をにじませた。北海道札幌市で開かれた自民党議員のパーティーに招かれた石破元幹事長。主催者側からは「石破先生が総裁選への出馬意向が公表された」と紹介された。総裁選出馬の話に石破元幹事長ははまんざらでもないような表情。石破元幹事長は「総裁選に出馬するとは言っていない[…続きを読む]

2024年6月29日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
岸田内閣は発足から1000日となる。岸田総理としては政権運営が厳しさを増す中国内外の課題で成果を出し、局面の転換を図りたい考え。自民党内では菅前総理が政治とカネの問題で岸田総理が責任をとっていないと批判し、総裁選で刷新感を打ち出すことが重要という考えを示している。石破元幹事長は総裁選について熟考していると述べた。河野デジタル大臣は、大臣としての職務をまっとう[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.