TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

政治改革の関連法案は、きょうから参議院での審議が始まった。きのう衆議院を通過した3つの関連法案に加え、共産党が参議院に提出した2法案の趣旨説明のあと質疑が行われた。この中では来年3月末までに結論を得ることになった企業団体献金の扱いを巡り、個人による献金や国からの政党交付金とのバランスをどう取るか質問が出された。法案提出者・自民党・小泉進次郎衆院議員は「企業団体献金を禁止した先には『官製政党』への趣がより強くなってしまう懸念は否めない。日本は欧米と違い、個人が当たり前に献金寄付をしてくれる文化が根づいているのか」、立憲民主党・本庄知史衆院議員は「リクルート事件など企業団体献金、パーティーをめぐるさまざまな不正。政党交付金を導入の趣旨に鑑みれば、企業団体献金を禁止する流れ、方向性は再確認されるべき」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 14:50 - 15:00 NHK総合
時論公論(時論公論)
自民党の参議院選挙の獲得議席は合計39。大敗の理由は物価高対策などにスピード感を欠き方針が二転三転した政権への不満・不信など。一方野党は政権批判票が分散し立憲民主党は野党第3位にとどまった。躍進したのは国民民主、参政党。石破首相は続投を表明していて、与党内からはアメリカとの関税交渉のさなかであることなどから続投を支持する声がある。一方で2度にわたる国政選挙の[…続きを読む]

2025年7月23日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
この後午後2時から石破総理が歴代総理経験者の麻生氏・菅氏・岸田氏と会談する予定で、アメリカとの関税交渉結果を踏まえて自身の進退などを協議するとみられている。専門家は「おそらく辞任前提の会談だとみられ、アメリカとの関税交渉合意内容などの全体像を精査した後に辞任することを念頭に政治的に都合の良い辞任日程を話し合うのではないか」など分析した。スタジオからは「エプス[…続きを読む]

2025年7月23日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
石破総理大臣はあす帰国する赤沢大臣からの報告をふまえ進退を判断する考えを示した。まもなく自民党本部で麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前総理大臣の総理経験者3人と会談する。石破総理は参院選の総括をまとめる来月までに進退を判断する方針。

2025年7月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
石破総理 退陣判断へ 自民幹部が見通し示す。

2025年7月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
石破総理は間もなく自民党本部で総理経験者3人と会談する。参院選の総括をまとめる来月までに進退を判断する方針でこうした考えを伝え理解を得たい考え。 

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.