TVでた蔵トップ>> キーワード

「菅副総裁」 のテレビ露出情報

超党派の日韓議員連盟の会長を務める自民党の菅副総裁は議員連盟の幹部とともに今月15日と16日の2日間の日程で韓国を訪問する予定。今回の訪問では先に日本を訪れた韓国側の議員連盟の会長を務める韓国国会のチュホヨン副議長らと会合を開き、両国の議員連盟の連携を確認するとともに、16日にもユンソンニョル大統領との会談を調整している。菅氏が韓国を訪問するのは約1年半ぶりで、来年日韓国交正常化から60年を迎えることを踏まえ相互交流を促進するための記念事業の開催など協力関係を確認したい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 19:33 - 20:00 NHK総合
クローズアップ現代#5056 自民・高市新総裁 連立は?政策のゆくえは?
高市氏が総裁になったことで協議が活発化しそうなのは国民民主党。麻生さんは岸田政権当時、国民民主党との連携を模索した経緯もあり榛葉さんとは気脈を通じている。国民民主党内では一足飛びに連立政権というのはハードルが高いという意見が根強くある。まずは公明党含めた3党で合意しているガソリン税の暫定税率廃止、年収の壁の引き上げに本気で自民党が取り組むのかを注視すると思わ[…続きを読む]

2025年10月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
高市早苗新総裁が誕生した。決選投票で小泉氏の票が伸びず、高市氏が伸ばした。総裁選3日前、麻生氏は高市氏の支持に傾いた。その理由として、保守を掲げた方が有利と判断、党員票の結果を覆してはならない、党内から麻生氏の影響力に疑問の声が出始めたことに立腹したことが挙げられると田崎氏は指摘している。茂木氏は総裁選の前日、麻生氏から「負けても高市でいく」と協力を求められ[…続きを読む]

2025年10月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
総裁選、1回目の国会議員票の得票数は高市氏64票、小泉氏80票だったが、決選投票では高市氏149票、小泉氏145票と逆点した。平本さんは「この結果を見た自民党幹部は見事な大逆転劇だったと話していた」などと話し、20という数字に注目とし、1回目と決選投票で伸びた数字で高市氏85票、小泉氏65票でその差が20票だった、当初小泉氏は党員票では高市氏に負けると思って[…続きを読む]

2025年10月4日放送 13:00 - 15:30 NHK総合
ニュース自民総裁選2025
総裁選の決選投票の様子。衆議院議員・参議院議員がそれぞれ50音順で名前を呼ばれ、票を投じていく。上川氏は小泉氏を支持する考えを示している。岸田前総理大臣は誰を支持するか明らかにしていない。小泉氏は国会議員票でリードしている。菅副総裁は小泉氏を支持。決選投票では国会議員票の比重が高まる。高市氏は党員票の支持の強さを弾みに議員票を積んでいる。

2025年7月29日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自民党は参議院選挙の敗因を分析する「総括委員会」の初会合をあさって開くことが分かった。総括委員会は森山幹事長が委員長に就任、菅副総裁が顧問を務める。8月中をめどに報告書を取りまとめる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.