TVでた蔵トップ>> キーワード

「輪島市(石川)」 のテレビ露出情報

輪島市にある重蔵神社は1300年前の創建以来、地域の守り神として地元の信仰を集めてきた。今年も元旦から初詣の人が集まっていた。しかし夕方4時過ぎ、能登半島地震が発生した。避難所となったのは地元の中学校。4℃の寒さの中、家族に1本お茶が配られただけだった。夜が明け能門亜由子は崩れた神社へ。奉納された米をとれるぶんだけとり、おにぎりをつくり配った。その頃、フレンチシェフの池端隼也は呆然と街を歩いていた。池端は全壊した店で仕入れた食材を見つけ、この食材で炊き出しをしようと考えた。1月3日、店の駐車場に使えそうな調理器具と食材を引っ張り出した。そのとき鮮魚店を営む中小路武士が通りかかった。一緒に炊き出しをしないか?と言われ、中小路は「やります」と答えた。池端がスープを作っていると、鴨肉を手に持った坂口竜吉が加わった。店舗が全壊した惣領泰久もオリーブオイルをもって駆けつけてきた。翌日も別の場所で炊き出し。スープを小分けにして配り続けた。4日たっても救援物資が届かなない。米もなくなりかけ能門亜由子は近くで料理人たちが炊き出しをしていることを聞いた。能門は池端を訪ね呼びかけた。池端たちは合流を即決。本格的な炊き出しプロジェクトが動き始めた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月22日放送 18:00 - 18:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
石川県輪島市で、ことし9月の豪雨の際に泥などで汚れた写真を、高校生がきれいに洗って持ち主に返す取り組みが行われた。輪島市内のスーパーで取り組みを行ったのは、写真の汚れを落とすボランティア活動を続けている滋賀県の高校生など12人。事前に能登地方のボランティア団体が住宅を回って預かってきた写真や、直接持ち込まれた写真など、約2万枚が集まった。高校生たちは水を使っ[…続きを読む]

2024年12月22日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
強い寒気の影響などで、北日本や東日本の日本海側では昨夜から各地で雪が降り続いている。6時間に降った雪の量は長野県信濃町で35センチ、岐阜県飛騨市で25センチなどとなっている。関東の山沿いでも車や建物に雪が降り積もり、群馬県みなかみ町でもけさから住民が雪かきに追われている。今後、北陸や東北の山沿いを中心に雪が降り続き、あす朝までに予想される降雪量は東北や関東甲[…続きを読む]

2024年12月22日放送 6:00 - 6:15 日本テレビ
皇室日記(皇室日記)
1月、能登半島地震が起き、輪島市では最大震度7を観測。天皇皇后両陛下は3月、同市を訪問され、火災に見舞われた輪島朝市で黙礼された。4月、両陛下、秋篠宮さまは穴水町に足を運ばれ、9月、紀子さまは石川・珠洲市で結核検診の様子を視察された。輪島市では9月に豪雨災害が発生した。輪島塗の技法の1つ、沈金の技術で重要無形文化財に認定された前史雄氏は輪島朝市の一角に自宅と[…続きを読む]

2024年12月22日放送 5:00 - 6:00 TBS
TBSレビュー(TBSレビュー)
能登半島地震を取材した、TBSのスタッフらにインタビュー。菅原佐和子が、地震発生直後に撮影した能登空港の映像を紹介。輪島市で、大規模火災が発生した。Nスタスペシャルの番組宣伝。

2024年12月21日放送 19:30 - 20:15 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜能登輪島炊き出し10万食〜地震と豪雨 地元を支えた食の力〜
4月中旬、池端隼也は収入を無くしたもの同士、みんなで一緒に居酒屋を運営することはできないか?と考えていた。しかし被災地で経営が成り立つのか、みんなを巻き込んでいいのかとも思っていた。その時、やろうと励ましてくれたのは河上美知男だった。池端は貯金をはたき、地震で空いていた店舗を買い取った。新しい店で働くことを決めたのは14人。8月のオープンを目指した。みそ蔵が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.