TVでた蔵トップ>> キーワード

「FRB」 のテレビ露出情報

野村総研・木内登英の解説。木内さんは「金融市場が足元で動揺している。1つの原因は数年間の物価高騰が関係していると思っている。しつこいインフレが続いているが沈静化してくる。米国の大幅な金融引き締め。FRBは物価の安定回復のためにはできることを何でもやるみたいな非常に強い姿勢で臨んできた。1970年代の第一次オイルショックの時の姿勢とはだいぶ違っていたと思う。中国が世界にデフレを輸出。中国は生産能力過剰というのがG7などで問題になっている。安く海外に輸出を増やして国内のデフレを海外に輸出している。国内の問題を少し緩和しようという動きになっている。中国からの輸入品は主要国12カ国の輸入価格を平均で5.8%前年比で引き下げた。一方で日本など中国との貿易関係がもっと密接な国はもっと物価の押し下げ効果というのが出た。アメリカの金融政策、欧米の金融政策、中国の状況を考えるとインフレ率は落ち着いてくると言える。日銀の“負の遺産”。欧米の中央銀行は大幅な金融引き締めによって物価安定を何とか確保しようと動いたのに対し日本銀行は別の道を選んだ。この大きな差が日本の金融市場の歪みを作ってしまいそこの調整が今起こっているという面があるのではないか。日本の場合は昨年40年ぶりの物価高になったが2%の物価目標に強くこだわる日本銀行は物価高とそれと伴う円安をしばらく放置してしまった。その結果、金融市場や個人、企業のインフレ期待が上振れた。個人消費に逆風になる。一つの弊害。長い間、物価高が続くというのは円安要因にもなる。日米金利差での円安だけでなく、日銀の政策姿勢がかなりの円安を生んだのではないかと思う。円安、株高を生んだため調整が起こっている。ゆるやかな円高、株安がトレンドかと思う。注目は米国経済で失速に向かうのであればある意味もう一段の円高株安の局面に入っていく。もう一つは政治的な要因。大統領選挙でトランプ氏が再選ということになるドル安政策を取ってくる可能性が高いと思う。日本の市場が混乱するカードはアメリカ側にある」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
トランプ大統領とFRB・パウエル議長は政策金利引き下げにおいて対立中。24日、改修工事中のFRB本部をトランプ大統領が視察。トランプ大統領は改修費用の超過など圧力を強めた。
トランプ大統領がまず指摘したのは回収費用の超過で、27億ドルから31億ドルに上がっているなどと話した。しかしFRBのパウエル議長は大統領の言う金額は5年前の回収分を足した金額だと反論し[…続きを読む]

2025年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
トランプ大統領は改修工事が行われているFRB本部をパウエル議長とともに訪れた。トランプ大統領は工事に31億ドルほどの予算がかかることについて苦言を呈すとともに追加の予算がかかるかを質問する様子をみせ、パウエル議長に直接政策金利の引き下げを求めるなどした。FRBは独立性が重視されてきたことから、現職大統領が訪問することは異例となっている。一方で解任が取り沙汰さ[…続きを読む]

2025年7月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
トランプ大統領が改修工事中のFRB本部をパウエル議長とともに視察。現職大統領のFRB訪問は異例でトランプ大統領は政策金利について対立してトランプ氏は改めて引き下げを要求している。直接訪問により利下げを行うようFRBへの圧力を強める狙いか。

2025年7月25日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカへのトランプ大統領は24日、FRB本部を訪問。目的は建物の改修工事の視察とされた。トランプ大統領は工事費用が当初の見込みを大幅に上回ると批判した。トランプ大統領はパウエル議長の目の前で改めて利下げを要求した。トランプ大統領はこれまでもFRBに繰り返し利下げを要求してきたが、パウエル議長は早期利下げに慎重な姿勢を貫いている。市場ではFRBが29日から開[…続きを読む]

2025年7月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
米FRB本部では現在改修工事が行われているが、トランプ大統領は25億ドル(約3650億円)の工事費用が「高すぎる」などと問題視している。トランプ氏は24日に自ら本部を訪れ、FRBのパウエル議長とともに工事の現場を視察した。トランプ氏が「工事費用が嵩んでいる」と批判し、これに対しパウエル議長が首を振る場面もあった。またトランプ氏はパウエル議長の隣で改めて政策金[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.