TVでた蔵トップ>> キーワード

「会合」 のテレビ露出情報

伊藤さんきょうの経済視点に「4位じゃダメですか?」と挙げ、「GDPを日本がドイツに抜かれたという話。ドイツ経済は調子が悪いはずなのに抜かれたというある種のショックがあったように思う。実際にドイツ経済は調子が悪いとは思うが、逆転を許した最大の要因の円安基調というのが実は政策金利の差を考えると来年・再来年以降は大きく転換することは厳しそうなのでやはり4位に甘んじるのはしばらく続きそうだが、決して悲観する必要はないと思っていて、ドイツ経済は中国・ロシアへの依存も難しくなる中で、人手不足や過小投資など構造問題の取り組みが必要だと言われている。そうした課題は日本と共通するところがあって、そういう意味ではどちらがこの課題をうまく克服できるかにその先がかかっているということで、うまく潮目の変化を日本が活かせれば、再逆転も十分可能だと思う」などと話した。
圷さんはきょうの経済視点に「日銀会合後の日本株の見方」と挙げ、「23日の日銀の会合はややタカ派的で、3月または4月のマイナス金利解除の思惑が強まり、マーケットの悪材料になっている。日銀が意図的にトーンを変えてきた背景にはおそらく日銀が企業側にインタビューをしていて、3月の春闘で賃上げ率が高いという自信が背景になったんだと思う。ということは4-6月期は実質賃金が上がるだろうと。後は植田総裁の出口戦略『非連続性は避ける』としていたので、プラス圏の売り上げは前進的に進むというイメージが喚起されたんだと思う。ということは当面はマイナス金利解除がマーケットの重しとなるが、通過すれば悪材料出尽くしとなるし、4-6月期は実質賃金上昇に視点が向かいやすくなるという見方で良いんじゃないかと思っている」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月26日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
日銀は7月の金融政策決定会合の議事要旨を公表し、経済物価の見通しが実現するなら引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整していくことが適当との見方で一致したことがわかった。多くの委員がインフレを考慮した実質金利は「大幅なマイナス」「政策金利を小幅に引き上げても緩和的な金融環境は維持される」との認識を共有。ある委員は緩やかなペースの利上げは「引き締め効[…続きを読む]

2024年9月21日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
米国FRB=連邦準備制度理事会が大幅利下げを決めたことで、ダウ平均株価が初めて4万2000ドルを超え、史上最高値を更新したことを受け、きのうの東京株式市場は買い注文が優勢になった。日経平均株価は一時800円以上値を上げ、終値は前日比568円高い、3万7723円だった。一方で日本銀行は金融政策決定会合で政策の現状維持を決定。焦点の追加利上げについて日銀・植田総[…続きを読む]

2024年9月21日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
日銀は前回7月、政策金利を0.25%程度に引き上げる追加の利上げに踏み切ったが昨日の会合ではこの方針の維持を決めた。植田総裁は会見で今後は経済・物価の情勢が見通しに沿って動けばこの先も利上げを検討する考えを示した。ただ“時間的な余裕はある”として利上げは急がず、賃金・商品動向を確認していくとした。中でも米国経済については“先行きに関して若干不透明性を高めてい[…続きを読む]

2024年9月20日放送 23:58 - 0:48 TBS
NEWS23newspot Today
日銀は金融政策決定会合で政策金利を0.25%に据え置くことを決めた。植田総裁は経済・物価が見通し通りなら利上げする考えに変わりはないしながらも、時期は慎重に判断するとの姿勢を見せたことで円安が進行。一時1ドル144円台半ばをつける場面もあった。

2024年9月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
日銀は金融政策決定会合で政策金利を0.25%程度に据え置き、追加利上げによる経済・物価への影響を見極める姿勢を示した。植田総裁は経済・物価が日銀の見通し通り実現すれば今後も利上げをしていくと述べたが、利上げの時期については特定のスケジュール感はないと明言を避けた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.