2018年9月の台風は近畿地方に甚大な被害を与え、関西国際空港でも水による大きな被害があった。世界で初めて人工島に作られた関西空港では、地盤沈下対策が開港当初から続けられている。温暖化が進むと海面上昇により沿岸部で高潮のリスクが上がるため、堤防の高さも見直しかさ上げ工事が行われた。世界には海抜10m以下の空港が数多くあり(日本経済新聞電子版「都市と気候危機海面上昇、空港に迫る」)、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)によると2100年には最大1m、2300年には最大7m海面が上昇する恐れがある。日本の主な空港は、関西空港をはじめ標高10m未満のところが多い。シンガポールのチャンギ国際空港では、新しい滑走路や新ターミナルが前のものよりも高い位置に作られている。
住所: 大阪府泉佐野市泉州空港北1
URL: http://www.kansai-airport.or.jp/
URL: http://www.kansai-airport.or.jp/
