TVでた蔵トップ>> キーワード

「インスタグラム」 のテレビ露出情報

流通経済大学付属柏中学校で生徒たちが話し合っているのが子供のスマホ利用について。特に休日はその時間が長くなるよう。関東圏内の中高生で依存傾向は4人に1人(兵庫県立大学の竹内教授調べ)。ネット依存度を測るテスト。夢中と感じる、もっと長時間にしたい、中止を試みたがうまくいかない、時間短くしようとするとイライラする、考えていたより長く続く、人間関係を台無しにした経験、熱中を隠すためにウソをついた、絶望、不安から逃げるのに使うなど8項目のうち5つ以上で依存傾向にあるとされている。子供のネット依存は海外でも問題に。オーストラリアでは去年11月、16歳未満にTikTokやインスタグラムなど一部のSNS利用を禁止する法案が可決されている。この規制について、日本の子どもたちはどう考えるのか?きょう、総務省の主催で関東スマホサミットが行われ、9つの中学高校の生徒が議論を重ねる。賛成、反対の理由を発表。兵庫県立大学・竹内教授は「ネットの良い面をしっかり使わせてあげるためにもマイナスの部分は取り除けるようなそんな形の試行錯誤がこれから始まると思う」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 23:56 - 0:26 TBS
16日水曜よる7時!それって実際どうなの会SP(牛肉は太らない?)
夕食は牛カツ定食。総重量は約700g、約2000kcal。朝から牛肉を食べて続けているチャンカワイは箸が止まってしまった。スタッフが洋食の朝日(牛カツの名店)など美味しい料理の話をして食欲を復活させて完食。検証1日目は総重量2.6kg、約5200kcalを食べた。

2025年4月15日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク週刊首都圏ナビ
NHK首都圏局のインスタグラムを紹介。しゅと犬くんが各地を散歩する様子や番組の情報も紹介している。

2025年4月15日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
「他の双子のことが気になるっぽい」というイメージについて、はらぺこツインズは気になるとし、自分たちは好きな食べ物と嫌いな食べ物が同じだが、他の2組はどうなのか気になるなどと話した。他の2組も一緒だとし、斉藤祥太は、自分は辛いものが食べられるが、慶太は食べられないなどとし、慶太は、昔2人ともしいたけが食べられなかったが、食べられるようになったタイミングも一緒だ[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
ゴンチャ 原宿神宮前店ではサンドイッチやスイーツなど約15種類のフードメニューも提供。先月オープン初日に200人の大行列。人気なのは「マンゴー阿里山ウーロン ミルクティー M」650円。昨年話題になった期間限定商品。「ストロベリーアールグレイ ミルクティー M」650円と一緒にコンセプトストア限定で復活。果肉入りのマンゴーソースに台湾の阿里山ウーロン茶を使っ[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
インスタグラムで先週追加された新機能が物議を醸していて、知らぬ間に位置情報を公開してしまう可能性がある。位置情報を共有したくない人は設定で共有をオフにする必要がある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.