“コメ不足”農家のホンネは?

2024年9月4日放送 17:57 - 18:03 テレビ朝日
スーパーJチャンネル (ニュース)

品薄の続くコメだが、米処・新潟県でも新米の収穫が始まっていて代表の山嵜さんは今年の品質は去年よりとても良いと話していた。山嵜さんは農林水産省の意見交換会に参加することもあるのだといい農水省の担当者との意見交換を行う様子も見せたが、地方のスーパーは都内よりは米の供給はあるのではないかという。新潟では新米のこしいぶきが展開され始め、今年は従来の5kgあたり2000円が今年は3400円まで値上がりしているものの従来の10倍のペースで売れているという。一方で、関西は米不足が深刻であり四国の高松市では米をアメリカから仕入れる様子も見られた。この込め不足を受けてオイシックス・ラ・大地では2025年の米の予約サービスも始めるという。


キーワード
木徳神糧農林水産省コシヒカリコメ高松市(香川)大阪府筑西市(茨城)東京都三条市(新潟)アメリカオイシックス・ラ・大地フレッシュマーケットアオイマルセン宮浦浩司ファームフレッシュヤマザキこしいぶきファームフレッシュヤマザキ ホームページ

TVでた蔵 関連記事…

秋収穫のコメ“高値で買う”争奪戦に (グッド!モーニング 2025/4/20 5:50

おむすびごっつ食べなはれ 元住吉店(朝8時~) (THE TIME, 2025/3/17 5:20

備蓄米入札 今月10日から実施 (NHKニュース おはよう日本 2025/3/4 7:00

品種転換も?変化迫られる農家 (スーパーJチャンネル 2025/2/26 16:48

備蓄米の放出”あさって概要公表” (ニュース 2025/2/12 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.