“ミッドライフクライシス”

2025年7月23日放送 13:19 - 13:22 NHK総合
列島ニュース NHK NEWS WEB

ミッドライフクライシスについての記事を紹介。54歳男性は長年システムエンジニアとして働いてきたが、2年前心の危機に陥った。きっかけとなったのは2年前会社で受けたセカンドライフ研修だった。今後の人生を強く意識するようになり、定年が自分ごととなり、どうしたらいいかわからなくなったという。関連書籍を読み漁り、対処法を探すも趣味を見つけましょうといった一般的なアドバイスのみ。また、子育てが一段落した時に残りの人生に迷いが生じたという人もいる。40~50代の中年期に人生このままでいいのかと悩みを抱えることはミッドライフクライシスと呼ばれ、関心が高まっている。ミッドライフクライシスは生物学的に起こるべくして起きるものだという。その要因の1つが脳の海馬と前頭前野という領域の萎縮。  


キーワード
東北大学海馬前頭前野NHK NEWS WEB瀧靖之ミッドライフクライシス

TVでた蔵 関連記事…

日本人初 ダガー賞受賞 (列島ニュース 2025/7/22 13:05

万博 高校生ダンサーの挑戦 (列島ニュース 2025/7/4 13:05

最新データで迫る“認知症行方不明” 死亡の7割超… (列島ニュース 2025/7/2 13:05

なぜママは「怠け者」? (列島ニュース 2025/7/1 13:05

家具固定進まない (列島ニュース 2025/6/30 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.