最新データで迫る“認知症行方不明” 死亡の7割超が生活圏内

2025年7月2日放送 13:17 - 13:20 NHK総合
列島ニュース NHK NEWS WEB

NHK NEWS WEB「最新データで迫る“認知症行方不明”死亡の7割超が生活圏内」という記事を紹介。2022年の5月、認知症の疑いがあった母の八重子さんが行方不明になり、その2日後に亡くなっているのが見つかった。見つかったのは八重子さんが普段行く場所ではない自宅から3キロほど離れた用水路だった。家族にとっては思いがけない場所だった。八重子さんのように行方不明になり近場で死亡しているが見つかるケースは少なくないことが最新データで見えてきた。行方不明後に死亡している状態で見つかった7割以上が5キロ圏内で死亡しているのが見つかった。河川・河川敷、用水路・側溝などが多い。専門家は認知症の人が水を求めて河川へ向い、その近くで力尽きてしまうことがあるという。


キーワード
認知症NHK NEWS WEB

TVでた蔵 関連記事…

万博 高校生ダンサーの挑戦 (列島ニュース 2025/7/4 13:05

なぜママは「怠け者」? (列島ニュース 2025/7/1 13:05

家具固定進まない (列島ニュース 2025/6/30 13:05

内部通報 見直し進める企業 (列島ニュース 2025/6/24 13:05

海外赴任の過労死 遺族の訴え (列島ニュース 2025/6/16 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.