”古古古米”「すでに約30社から応募」/小泉農水相「価格の高騰を抑えていく」

2025年6月11日放送 14:04 - 14:15 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

きょうから2021年産の備蓄米の受け付けが始まった。対象は大手・中小の小売業者や精米できるコメ販売店で、これまで契約を結んだ事業者でも申込みが可能。午前11時ごろ小泉農林水産大臣は「約30社から申し込みがあった」と説明した。またスーパー等の小売店で購入したものを高値で転売することを禁止することを検討しており、今週中の閣議決定を目指すとしている。三菱総合研究所の推計によると去年5キロ2000円だったものがコメ価格の高騰で今年は5キロ4000円になった。去年10月~今年3月までに消費者が負担した増加額は約1兆4000億円にのぼり、これは食料品の消費税4.4%増税と同等となる。


キーワード
三菱総合研究所宮城大学自由民主党農林水産省大阪府滋賀県農業協同組合北海道福岡県小泉進次郎

TVでた蔵 関連記事…

コメ価格4か月ぶりに水準も 食品は↑ (NHKニュース おはよう日本 2025/7/1 7:00

コメ値下がりも 食品の値上げ続く (NHKニュース おはよう日本 2025/7/1 6:00

5週連続で値下がり (ニュースウオッチ9 2025/6/30 21:00

来月値上げの食品 2000品目超 去年の約5倍 (首都圏ネットワーク 2025/6/30 18:10

その日のうちに売り切れる状況続く (午後LIVE ニュースーン 2025/6/30 17:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.