”SNS時代”の民主主義は

2024年11月24日放送 9:53 - 9:59 NHK総合
日曜討論 (日曜討論)

SNS時代の民主主義について、京都大学教授の待鳥さんは、選挙だけで民主主義が終わるわけではない。選挙と選挙は連続した作用がある。選挙を他の政策過程と連続してとらえていくべきだ。法規制、報道規制もそのように捉え、民主主義を安定させなければいけない。マスメディアとインターネットも断絶しないで連続的にとらえることがこれからの民主主義に必要」、慶應義塾大学教授・谷口尚子は「一部の人がやっていることへの逆襲も民主主義の側面。政治に関心を持つことはいいこと。有権者はどんどん飛び込んでいく、乗り越えていくことが強い民主主義になっていくだろう」という。NPO法人Mielka代表理事・池邊亮輔は「個人が判断することが難しい。NPOが有権者の思考をサポートする仕組みが必要」だという。AIエンジニア/起業家・安野貴博は「SNS上で意見が紛糾するのは民主主義の非常に重要なプロセス。ブロードキャストするだけの政治ではなくブロードリスニングの政治ができるし仕組を作るきっかけになる」という。国際大学准教授・山口真一は「選挙と選挙の間は連続している選挙と選挙以外のところは断絶しているんだこういう発想というのを転換する。現行法で対処できることを迅速にすることが重要だ」とのこと。SNSを活用する発信者側の課題について慶應義塾大学教授・谷口尚子は「検閲みたいな規制を招かないためにも発信者側も責任を持つべき」と述べた。


キーワード
京都大学国際大学慶應義塾大学東京都知事選挙Mielka

TVでた蔵 関連記事…

選挙とSNS影響 課題は 5人の有識者が議論 (ニュース 2024/11/24 12:00

SNSの影響力はどこまで (日曜討論 2024/11/24 9:00

高知県立美術館 専門家が調査 今年度中にも結論 (NHKニュース おはよう日本 2024/11/20 6:30

高知県立美術館 専門家が調査 今年度中にも結論 (NHKニュース おはよう日本 2024/11/20 5:00

コーナーオープニング (マツコの知らない世界 2024/11/19 20:55

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.