クイズ ロゴ&パッケージ 今の?昔の?

2025年1月1日放送 13:25 - 13:39 テレビ朝日
おしょうバズTV (おしょうバズTV)

クイズ「5つのロゴ&パッケージを今のもの、昔のものに仕分けよ」が出題。サントリーでは「ペプシコーラ」誕生125周年を記念し、ロゴをリニューアルした。「FRIDAY」、「週刊少年マガジン」、「ViVi」などを手掛ける講談社は21年にロゴを一新。伊藤園は製品によってロゴの文字が異なり、看板商品「お~いお茶 緑茶」は漢字ロゴのみ。「ミロ」はオーストラリアで誕生し、現在はファスナー付きの袋タイプに。サントリーの「BOSS」は1992年に発売され、おじさんロゴは30年以上、変わっていない。
「5つのロゴ&パッケージを今のもの、昔のものに仕分けよ」が出題。イギリス生まれの映像作品「きかんしゃトーマス」は2010年、3DCGアニメーションとなり、21年に2D化。親しみやすくデフォルメした姿に。国の重要文化財に指定されている東京駅 丸の内駅舎は2007年から戦前の3階建ての姿に戻すため、5年をかけて復元工事が行われた。森永製菓の「おっとっと」は2005年から縦型パッケージに。カインズホームは2014年、創業25周年を機に「カインズ」に変更。「正露丸」で知られる大幸薬品では会社のロゴにもラッパのマークが追加されている。


キーワード
サントリーネスレ日本大幸薬品森永製菓講談社おっとっとおとなの週末ペプシコーラボスミロ正露丸週刊少年マガジンFRIDAYViVi伊藤園鉄道博物館東京駅きかんしゃトーマスオーストラリアイギリス熊木優カインズお~いお茶 緑茶トーマスステーション池袋ゆうちゃみ2nd写真集 ちゃみSummer

TVでた蔵 関連記事…

サントリー”新感覚BAR” ”今の気持ち”をカクテルに (ワールドビジネスサテライト 2025/5/1 22:00

スマホで家の不用品全部売る 最高額!?購入時… (それって実際どうなの会 2025/4/30 20:50

サントリーHD 荷積み時間3割減 配送センターに… (FNN Live News α 2025/4/26 0:00

山崎賢人 ”熱血奉行”に食らいつく (めざましテレビ 2025/4/21 5:25

山崎賢人 焼肉のこだわり 西島秀俊 ”クセ強奉行… (めざましテレビ 2025/4/21 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.