コメ価格の高騰 酒造りにも危機?

2025年6月10日放送 16:13 - 16:16 NHK総合
午後LIVE ニュースーン NEWS日替わりプレート

コメの高騰は食用米だけでなく酒造のための酒米にも影響を及ぼしているという。山田錦・五百万石といった品種で知られこれまでは主食用米に比べて高値で扱われる一方価格は安定を続けてきたが、主食用米が高騰する中で上昇傾向が見られている。すでに千葉県の酒造会社ではコメの仕入れ値が秋の辞典で例年より2割ほど上昇したといい、人件費も上昇することから8~10%ほどの値上げを余儀なくされたという。酒米の仕入れ価格だけでも去年の2倍以上になる可能性もあるとの話も聞かれている。酒米から転作する農家が増えれば酒米の価格が上昇するとの懸念の声も酒造会社からは聞かれている。小泉農相は備蓄米を加工用としても放出する方向となっているが、コメの高騰は日本の伝統的産業への打撃となることが懸念される。


キーワード
山田錦備蓄米コメ新潟県神崎町(千葉)五百万石兵庫県小泉進次郎日本酒をめぐる状況

TVでた蔵 関連記事…

方針転換”コメ増産”農家のホンネは (イット! 2025/8/6 15:45

一転 政府方針転換 コメ増産へ (ゴゴスマ 2025/8/6 13:55

コメ増産へ方針転換 価格どうなる/「備蓄米」販… (ひるおび 2025/8/6 10:25

コメ増産へ方針転換 価格どうなる (ひるおび 2025/8/6 10:25

随意契約の備蓄米 1割がキャンセル (NHKニュース おはよう日本 2025/8/6 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.