スタジオ解説

2025年9月16日放送 23:33 - 23:36 フジテレビ
FNN Live News α (ニュース)

経済アナリストの馬渕磨理子さんに話を聞く。市場に買いの安心感が広がっている。日本においてトランプ関税の直接的な影響は限定的になるとの議論があり、これも株高につながっている。帝国データバンクは、トランプ関税による実質GDP成長率の押し下げは0.4%ほどと試算している。特に自動車業界は為替の円安分で吸収できる見込みになっている。市場が懸念しているのは日本企業がそのコストを価格転嫁せず、自腹を切ったり、どこかに押しつけたりすること。日本経済の自滅シナリオが警告されている。次に注視しているのが自民党総裁選。分配の議論は早期に決着して、どこを成長させるのか戦略的議論の活発化が期待されている。ポイントは?市場が求めているのは分散から集中への転換という成長戦略。勝てる領域に集中的に配置して生産性を引き上げることが必要になる。日本の成長を語り、持続可能な分配のあり方について国民に理解を求めるリーダーを期待したいなどと話した。


キーワード
国内総生産帝国データバンク自由民主党総裁選挙日本金融経済研究所

TVでた蔵 関連記事…

スタジオ解説 (FNN Live News α 2025/8/27 23:30

6割以上が「ペース低下」 “外出が苦痛” 転職活… (FNN Live News α 2025/8/11 23:30

スタジオ解説 (FNN Live News α 2025/5/27 23:30

備蓄米”随意契約”懸念も? (Nスタ 2025/5/26 15:49

3メガバンク 最終利益4兆円規模 (FNN Live News α 2025/5/15 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.