トランプ関税発動へ 懸念も…

2025年2月3日放送 5:04 - 5:06 TBS
THE TIME’ (ニュース)

1日、カナダとメキシコに25%の関税、中国には10%の追加関税を課す「大統領令」に署名したトランプ大統領。不法移民と合成麻薬「フェンタニル」がアメリカに流入している問題を「緊急事態」と認定。4日から課税を始めると通告し、解決に向けた圧力をかけたが、カナダは対抗措置としてアメリカ製品に25%の報復関税を課すと表明した。メキシコ大統領も報復措置の発動を指示し、中国はWTO(世界貿易機関)に提訴するとともに、相応の対抗措置を取る方針を示した。ただ打撃を受けるのはアメリカも同じ。自動車の街として知られるミシガン州デトロイト。カナダからアメリカには年間約4300億ドルのものが輸入されるが、主要な物品の一つが自動車部品。高関税がかけられたら大きな混乱が起きるのは間違いないとのこと。トランプ大統領は「(第1次政権で)私はほとんどインフレを起こさず外国から6000億ドルを獲得した。関税はインフレをもたらさない、成功をもたらすのだ」と強気の姿勢を崩さない。アメリカメディアは今回の措置の影響で「物価がさらに上がることになる」と報じているが、ホワイトハウスは「フェイクニュースがすでに関税の効果についてうそをついている」と攻撃している。


キーワード
世界貿易機関ドナルド・ジョン・トランプフェンタニルカナダメキシコデトロイト(アメリカ)オタワ(カナダ)中国ホワイトハウスジャスティン・トルドー

TVでた蔵 関連記事…

カナダ”対抗措置”米製品25%関税 (DayDay. 2025/2/3 9:00

立憲民主党・無所属 岡田克也 (国会中継 2025/2/3 9:00

”トランプ関税”に”対抗措置” (ZIP! 2025/2/3 5:50

イスラエル首相 米国に向け出発 (モーサテ 2025/2/3 5:45

DeepSeekが変えたAI開発の常識と投資トレンド/A… (モーサテ 2025/2/3 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.