ノルウェー 被爆体験伝承者 折り鶴教える

2024年12月13日放送 5:31 - 5:33 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

日本被団協がノーベル平和賞を受賞したノルウェーで、核廃絶や平和への願いを広げようと市民などに折り鶴の折り方を教える催しが開かれた。ノーベル平和賞の受賞式が行われた、ノルウェーの首都・オスロ。ノーベル平和センターでは、広島に投下された原爆で親を失った男性の体験を語り継いでいる被爆体験伝承者の鎌田真さんが、折り鶴の折り方を説明した。被爆から10年後に白血病と診断され、病気の回復を祈って折り鶴を折り続けた佐々木禎子さんについて触れ、千羽鶴の意味を伝えていた。ノーベル平和センターでは、今後地元の小学生たちにも折り鶴作りを体験してもらう予定だという。地元の人のコメント。


キーワード
日本原水爆被害者団体協議会佐々木禎子オスロ(ノルウェー)白血病被爆体験伝承者ノーベル平和賞ノーベル平和センター

TVでた蔵 関連記事…

ノルウェーで核兵器廃絶を訴え (NHKニュース おはよう日本 2025/8/7 6:30

被団協の和田征子さんオスロで講演 (めざましテレビ 2025/8/7 5:25

日本被団協たたえる催し 核兵器の廃絶 訴え (NHKニュース おはよう日本 2025/8/7 5:00

ノルウェー 被爆体験伝承者 折り鶴教える (NHKニュース おはよう日本 2024/12/13 6:30

オスロでの展示会を前に開会式 (列島ニュース 2024/12/12 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.