冬の交通安全運動 スリップ事故防止など呼びかけ

2024年11月13日放送 13:24 - 13:26 NHK総合
列島ニュース (札幌局 昼のニュース)

釧路市で行われた出動式。きょうから道内で一斉に始まった冬の交通安全運動では凍結した路面でのスリップ事故の防止や歩行者の安全確保、飲酒運転の根絶を重点目標にしている。道警釧路方面本部・堂前康本部長があいさつ。警察によると去年11月からことし3月までの5か月間に道内では車のスリップが原因で乗っていた人などがけがをする事故が645件起きている。冬の交通安全運動は今月22日まで行われ、警察は期間中冬用タイヤの早めの装着や車を運転する際はスピードを落として車間距離を十分に確保することなどを呼びかける。釧路警察署交通第1課長・近江千晶が「特に雪の降り始めは慣れない道でスリップ事故が増えるので気をつけてほしい」とコメント。


キーワード
北海道警察交通安全運動釧路警察署釧路市(北海道)北海道堂前康

TVでた蔵 関連記事…

自転車の交通ルール守って 警視庁がイベント (アイ・アム・冒険少年 2025/9/14 14:30

各地で入学式”魔の7歳”交通事故/予測困難な子ど… (ひるおび 2025/4/7 10:25

歩行中の死傷事故 7歳が最多3436人 (スーパーJチャンネル 2025/3/27 16:48

優しいき“もち”で運転を! 子どもたちがぺった… (Oha!4 NEWS LIVE 2024/12/12 4:30

あの太鼓の達人が出張パフォーマンス (ZIP! 2024/9/27 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.