北川進特別教授 優しく 穏やかで…

2025年10月9日放送 17:59 - 18:02 TBS
Nスタ (ニュース)

昨日ノーベル化学賞の受賞が決まった京都大学高等研究院の北川進特別教授。無数の細かい穴が空いた「金属有機構造体」を開発し、そこに大量の気体を取り込めることを世界で初めて立証した。同級生で京大名誉教授の大浦康介さんは北川進氏について、とても柔和な性格だったと話す。北川進特別教授は京都大学副学長を務める傍ら、若手研究者を対象とした「学術賞」を創設するなど研究者の育成についても力を入れている。2002年に同じノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんも、これでまた日本の発想が起点になったと認められたと話した。また石破茂総理からもメッセージが送られた。授賞式はスウェーデン・ストックホルムで12月10日に開かれる予定。


キーワード
京都大学ストックホルム(スウェーデン)中京区(京都)石破茂田中耕一ノーベル化学賞京都大学高等研究院北川進金属有機構造体

TVでた蔵 関連記事…

ワンポイント ノーベル化学賞 ヤギー教授とは (キャッチ!世界のトップニュース 2025/10/10 10:05

3位 ノーベル化学賞 北川氏「おじさんが…」 (THE TIME, 2025/10/10 5:20

北川進さんにノーベル化学賞 日本の研究力を強… (時論公論 2025/10/9 23:30

「ただのおじさんが急に変わる」 (報道ステーション 2025/10/9 21:54

ノーベル化学賞 北川進さん “材料普及”に意気込み (ニュースウオッチ9 2025/10/9 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.