- 出演者
- 川口由梨香 マイケル・マカティア 横川浩士
オープニング映像。
オープニングの挨拶。@nycのコーナーがある。
北朝鮮ではきょう、朝鮮労働党の創立から80年となり、数万人規模の軍事パレードを行う準備が確認されている。中国の李強首相やロシアのメドベージェフ前大統領などが訪問していて、北朝鮮としてはアメリカに対し後ろ盾となる中国やロシアなど友好国との結束を誇示する狙いがあるとみられる。
今年のノーベル文学賞に知日派のハンガリー作家クラスナホルカイ・ラースロー氏が選ばれた。母国で冷戦時代の共産主義陣営の崩壊を見つめるとともに、アジアなどを開く旅し、映画化された代表作の「サタンタンゴ」、京都に滞在した経験をもとに日本の寺院などをかいた作品もある。スペインTVEはクラスナホルカイ氏の作品をならべた東京の書店の様子も伝えている。
ノーベル化学賞の受賞が決まったカリフォルニア大学のオマー・ヤギー教授。中東ヨルダンの生まれで両親はパレスチナ難民。父親の強い進めでアメリカの大学に進学し研究者の道に進んだ。アメリカの公立校で学び、今も公立大学で研究を続けている。ヤギーさんは、今回の栄養は私のように大きく不利な背景や難民のい経歴を持つ人々を受け入れ、努力してすぐれた人材となることを可能にするアメリカの公立学校制度の力を証しだと述べている。さらに、科学はアメリカの王冠の宝石でそれを失ってはならないとしている。
今夜、今年のノーベル平和賞の受賞者が発表される。ガザ地区をめぐる和平計画を示したトランプ大統領が受賞に強い意欲を示す中、選考委員会のフリードネス委員長は評価をめぐって来年まで待つ必要があるとした。
アメリカではアメリカ軍のあり方、役割が話題となっている。トランプ大統領は反乱が行っているから軍を送り込むとしているが、反乱は起きていない。海兵隊員基地でのミーティングではピート・ヘグセス国防長官がアメリカ軍の高官全員を世界中から800人も呼びつけた。ヘグセス国防長官は軍のトップに対してプロ意識の低い外見はやめるように、太り過ぎはだめ、ヒゲヅラはだめなどと話した。
観客の目の前で激しい戦いを繰り広げるスポーツ「The Armored League」。選手は重さ40kgを超える甲冑を身に着けている。手には刃がとがっていない剣。相手に突きを入れるなどは危険な行為禁止されている。1ラウンド1分、休憩を1分ずつ入れて3ラウンドの戦い。勝負の判定はポイント制。剣だけでなくパンチやキックなどが入ると1ポイント。この日は、8人の騎士が参加し、勝ち抜き戦で盛り上がった。このリーグのメンバーは約50人、リングの中でも真剣に戦う騎士たちだが、普段は共通の趣味を持つ仲間。このイベントを主催しているダミオン・ディグレイジアさん。高校卒業後同時多発テロの2日後に愛国心から空軍に志願した。ところが訓練で大怪我をして退役。その後コロンビア大学とハーバード大学を卒業し金融会社大手に就職。ストレスを発散するため様々なスポーツに挑戦し、たどり着いたのが甲冑を身に着けて戦う格闘技だった。この活動を通して人生が変わったという人がいる。退役軍人のアベイド・ミッチェルさん。アフガニスタンなどに進軍しPTSDを発症。この格闘技をはじめてその症状が緩和したという。この日、アベイドさんは決勝まで進んだ。戦う相手は同じ退役軍人の親友。アベイドさんが見事勝利。
スタジオトーク。甲冑を着て戦う格闘技についてマイケル・マカティアは「騎士の戦いごっこはある。実はこのリーグはメンバーの半分ぐらいが退役軍人。甲冑をつけて死に物狂いで戦うということがPTSDなどの症状の人たちに対してもセラピー効果がある」などコメント。
- キーワード
- PTSD
騎士が激突!人気の格闘スポーツ。ダミオン・ディグレイジアさんにインタビュー。ダミオンさんは参加するのはどういう人たちかとの質問に「誰でも受け入れるし、入った時点でもう仲間。一緒に戦うと深いつながりが生まれる。深いレベルのコミュニティー。私たちの活動にリモートは存在しない」と回答。この取り組みは社会にどんな貢献をしているのかとの質問にダミオンさんは「私は軍で訓練中に大怪我をした。背骨などを骨折し本当にボロボロになった。退役直後はホームレス同然で路上で暮らした時期もあった。でもスポーツや格闘技を通して立ち直れた、再び社会に貢献できるようになった。だから今度は苦しんでいる人たちの助けになりたいと思った」などコメント。
甲冑を身に着けて戦う格闘技についてスタジオトーク。マイケル・マカティアさんは「(格闘技の団体主催者のダミオンさんは)退役軍人だが他にも色んな職業の人が参加していて、皆さん人間同士の何かと強い繋がりを求めているように思えた。戦いでできた友情は特別なステータスがある」などコメント。
- キーワード
- ニューヨーク(アメリカ)
中国政府はレアアースに関する輸出規制を強化すると発表。中国商務省は9日、国家安全保障を守るため外国の軍事企業や特定の半導体支援企業に対してレアアースの加工技術についても輸出を禁止するとした。今回の輸出規制措置は中国の習近平国家主席とアメリカのトランプ大統領が今月韓国で会談を行うことに先立ち発表されたもの。中国は今年4月に発表した輸出制限リストのあらたな高性能磁石を追加した他、高性能磁石を含む部品や装置についても制限を加える。さらにレアアースの採掘制限分離・加工・製造・リサイクル技術に対しても制限の対象とし、制限措置は直ちに実施されるという。10月1日から中国製の部品や機械を輸出する外国企業は輸出制限の対象項目に対する使用許諾を申請しなければならない商務省は軍事利用や大量破壊兵器の製造に関する使用許諾申請は原則却下するとしている。
中国商務省は9日、外国の無人機関連企業などを信頼できない企業リストに追加し、中国関連の輸出入や中国国内での新たな投資及び中国企業との取り引きを禁止する。特にこれらの企業に対する冷帯やセンシティブな情報の提供が禁止されている。近年、無人機関連の外国企業が中国の反対を顧みず、台湾といわゆる軍事技術協力を展開。外国政府と結託して中国企業を抑圧し、中国の私権・安全・発展の利益を著しく損なった。中国は一貫して慎重に信頼できない企業リストの問題を扱っており、我が国の安全を損なうごく少数の外国企業に対してのみ法に則って措置を講じている。これを遵守する外国企業は何ら心配する必要はない。中国政府は法令を遵守する外国企業が中国で安心して経営できるよう安定的で公正かつ予見可能なビジネス環境の整備に努めている。
- キーワード
- 中国中華人民共和国商務部台湾東方衛視
日本では少子化や医師不足でお産ができる施設の閉鎖や集約が相次いでおり、出産施設が一つもない分娩空白市町村が全国の市区町村の6割近くに当たる約1000市町村に上っている。この問題は韓国でも深刻で、全国250の市町村のうち、72の地域で出産施設が一つもないことが分かった。そのうち22の地域では産婦人科がない。政府は2011年から過疎地域の産婦人科に分娩のための施設費と運営費を支援してきた。しかし、一部地域では依然として地元での分娩率が一桁に留まっている。分娩施設があっても病院の経営などが厳しいためと見られる。過去5年間、過疎地域の産婦人科5か所は経営難に陥り、政府からの補助金を諦めた。
人工知能AIによって作られた偽の観光記事が急増している。あるサイトでは理想の旅先を紹介する記事が量産されている。全ての記事にある書名の人物も過小の存在で、よく見ると小さな文字でバーチャル記者として記されている。このサイトには実際の編集部も記者も存在しない。記事の制作に人件費がかからない。専門家はそこに儲かる仕組みがあると指摘している。このサイトのアクセス数は非常に多く、フランスのニュースサイトの中で112位にランクインしている。例えば115位のル・モンド・ディプロマティークより上位にある。このサイトの会社は他にも20余のサイトを運営しており、去年だけで100万ユーロの売上を記録している。
イスラエル政府はイスラム組織ハマスと共に合意したトランプ大統領による和平計画の第1段階を閣議で承認し、閣議後24時間以内に停戦が発行するとしている。合意の履行のため、アメリカは兵士200人をイスラエルに派遣する見通し。きょう北朝鮮では朝鮮労働党の創立から80年となる。中国やロシアなど友好国の高官が訪問する中、数万人規模の軍事パレードを行う準備が確認されている。
カリフォルニアの巨大なトウモロコシ畑に表れたのは手作りの迷路。広さは東京ドーム約3.5個分。24年前から始まったこのイベント。迷路には毎年テーマがある。今年のテーマはアメリカの農家を祝福。上から見ると迷路が一枚の絵になっている。ほとんどの挑戦者は1~2時間で脱出できるそう。
「ドキュメント72時間」の番組宣伝。
「新プロジェクトX~挑戦者たち~」の番組宣伝。
「ダーウィンが来た!」の番組宣伝。