北海道などで水揚げ 旬のぶり 市場関係者の試食会

2024年11月8日放送 13:47 - 13:49 NHK総合
列島ニュース (仙台局 昼のニュース)

この時期に県内で消費されるぶりの主な産地の北海道などでは、先月中旬から水揚げが本格化していている。仙台市中央卸売市場では今朝、市場関係者などに旬を迎えたぶりをPRしようと試食会が行われた。大根おろしやしょうがをのせてポン酢をかけたぶりの刺身がふるまわれ、関係者がさっそく味を確かめていた。続いて競りが行われ、8キロほどの大型のぶりが最高値で1300円と、例年並みの価格で競り落とされていた。市場関係者によると、入荷したぶりは例年並みの大きさで、脂ののりもよいということで、これから来月にかけて安定的に入荷が続く見通しだという。


キーワード
仙台市中央卸売市場ブリ仙台市(宮城)

TVでた蔵 関連記事…

豪快 サバキ女子 マグロ解体ショー (ZIP! 2025/7/7 5:50

あすからGW”出国ピーク” 1日に5万5500人が出発 (news every. 2025/4/25 15:50

宮城 正月前に恒例の「松市」 (NHKニュース おはよう日本 2024/12/5 5:00

冬の味覚 カキに異変 飲食店「仕入れられない」 (ZIP! 2024/11/4 5:50

中継 (全日本大学女子駅伝 2024/10/27 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.