強い寒気で日本海側大雪 日曜日東京都心で雪か

2025年1月30日放送 7:11 - 7:13 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

きのうは上空に強い寒気が流れ込み、日本海側などで大雪となった。新潟・妙高市ではきのう午前9時に積雪が1mを超えた。日本気象協会・森山和彦気象予報士は「今週末は東京都心でも雪に注意が必要」とした。来月1日は西日本に雪雲がかかり、日付が変わると東にエリアが拡大、2日の午前2時ごろから東京都心にかかり始め明け方には関東の広い範囲で雪予想、予想最高気温は6℃となっている。その後は晴れが続く予想だが乾燥に注意。
対策で重宝される加湿器は注意も必要で愛知医科大学の伊藤理教授は「間違った使い方をすると原因となるせき、発熱などの症状が出る加湿器肺という病気を引き起こすことがありえる」とした。加湿器肺はアレルギー性肺炎の一つで誤った使い方をした加湿器のタンクの水に繁殖したカビや細菌を蒸気とともに吸い込むことで肺に炎症を起こすリスクを高めるという。ダイニチ工業の佐藤さんは対策として「加湿器の中には水道水を入れる」とした。メーカーによると水道水に含まれる微量の塩素がある程度の時間カビなどの繁殖を抑えるためミネラルウォーターでなく水道水を使用、また水道水の塩素は半日ほどで抜けるので水の継ぎ足しはせず毎日新しく入れ替えて欲しいとした。


キーワード
ダイニチ工業青森空港日本気象協会愛知医科大学病院那須町(栃木)富山市(富山)発熱せき妙高市(新潟)息切れ東京都加湿器肺

TVでた蔵 関連記事…

春節90億人大移動 意外な人気スポット (DayDay. 2025/1/29 9:00

旅行の目的 変化も… (ニュースウオッチ9 2025/1/28 21:00

被害 今季最強寒波が列島襲来”災害級の豪雪”で… (めざましテレビ 2025/1/9 5:25

気象情報 (THE TIME, 2025/1/9 5:20

各地で大雪…“ピーク”あす以降 (スーパーJチャンネル 2025/1/8 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.