揺れない&静か…東京スカイツリーのエレベーター点検

2025年5月10日放送 11:00 - 11:09 テレビ朝日
朝メシまで。 外国人が驚いた!日本の技術を支える真夜中の仕事人

東京スカイツリーのエレベーター点検を行っている東達也さんに密着。スカイツリーのエレベーターは1台40人乗り。大きいだけでなくスピードも速く4階から350mの高さの展望台まで約50秒で移動する。
作業ができるのは朝6時までの7時間。長さ約330mのエレベーター内をすべて点検する。まずはエレベーターの上にのってドアの点検。異音や振動がしないかなどを確認する。そのまま降下しながらドアがある階をすべて点検していく。通常のドアだけでなく非常通路につながるドアもすべて確認。開始から5時間の早朝4時にすべてのドア点検が終了する。続いてピットと呼ばれるエレベーターの最深部にある空間へ移動。ここにはもしもエレベーターのロープが切れ落下した場合でも衝撃を和らげる緩衝器がある。早朝5時40分に緩衝器の点検が終了。最後は実際にエレベーターに乗り、異音や揺れがないかなどの最終チェックをして業務が終了する。仕事を終えた東さんの朝メシはソラマチ2Fにある「横浜中華 華星」のエビチリ弁当。東さんは「いつも通り美味しい」とコメントした。


キーワード
東芝エレベータ東京スカイツリー横浜中華 華星エビチリ弁当

TVでた蔵 関連記事…

年商1700億円 日本屈指の省エネ電気炉で再生 鉄… (知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 2025/5/10 18:00

年商1700億円 日本屈指の省エネ電気炉で再生 鉄… (知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 2025/5/10 18:00

藤色の絶品羊羹が看板商品の名店 墨田区向島 青… (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/5/9 20:00

大きな体 器用さも 獅司 (午後LIVE ニュースーン 2025/5/9 17:00

気象情報 (イット! 2025/5/9 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.