改定隆起の漁港で水揚げ再開

2025年4月25日放送 13:19 - 13:21 NHK総合
列島ニュース (金沢局 昼のニュース)

水揚げが再開したのは能登半島地震で周辺の海底が約4m隆起した輪島市門前町の鹿磯漁港。この漁港では岸壁と海面が離れてしまい、これまで地元の漁船は別の漁港で水揚げを行ってきたが一部の応急復旧工事が完了し、1年4ヶ月ぶりに水揚げを再開した。漁船1隻がサバやサワラなど2トンほどを水揚げした。能登半島地震では石川県で60の漁港が被害を受けたが、54か所で復旧工事が進み水揚げが可能になっているという。


キーワード
サワラ門前町(石川)サバ鹿磯漁港令和6年 能登半島地震

TVでた蔵 関連記事…

海底隆起の漁港で水揚げ再開 (ニュース・気象情報 2025/4/25 15:00

能登半島 陸地が隆起?宝の地図が大活躍 (私たちは海の90%を知らない〜深海のナゾに迫る!〜 2025/3/29 16:00

地震と原発 〜住民避難計画の現実〜 (テレメンタリー2024 2024/12/14 4:50

小泉進次郎氏 表明は”特別な日” (イット! 2024/8/23 15:45

検証・全国各地で発生の恐れも 救助の手届かず”… (サタデーステーション 2024/6/15 20:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.