政府備蓄米放出 10~12日に入札 今月下旬以降に店頭へ

2025年3月3日放送 14:41 - 14:42 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (最新のニュース)

農林水産省は、備蓄米の放出について「今月10~12日にかけて入札を行う」と発表。入札対象は、備蓄米として保管されている2024年産10万トンと2023年産5万トン。銘柄は、新潟県産のコシヒカリ、宮城県産のひとめぼれ、秋田県産のあきたこまちなど。事前に資格を得たコメを集める業者(JAなど)を対象に入札が行われ、落札先が決定。農林水産省によると、売り渡す備蓄米の銘柄は、外食などの向けの業務用と一般家庭向けで偏りがないように選んだ。スーパーなどの店頭や飲食店には、今月下旬から来月にかけて出回る見通し。


キーワード
農林水産省ひとめぼれコシヒカリあきたこまち備蓄米日本テレビ報道局

TVでた蔵 関連記事…

参議院選挙の争点 コメ高騰・安定供給に向けた… (時論公論 2025/7/16 23:52

6月コメ取引価格”横ばい” (news every. 2025/7/16 15:50

疑問 放出した備蓄米 なぜ届かぬ!?コメ流通に… (ビートたけしのTVタックル 2025/6/22 12:00

コメ平均価格 3週連続で値下がり (シューイチ 2025/6/22 7:30

空梅雨&猛暑 コメ不作のおそれ (グッド!モーニング 2025/6/22 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.