日本産水産物の輸入再開 価格が高くても“歓迎の声”

2025年6月30日放送 22:00 - 22:05 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

東京電力福島第一原発の処理水の放出をきっかけに日本産水産物の輸入禁止を続けてきた中国政府は昨日、輸入を再開すると発表。東京や福島など10都県は対象外。鮨玄海・高山貴次オーナーは「やっと始まるとうれしく思った」などとコメント。一方で中国外務省の毛寧報道官は「中国の海洋放出に反対する立場に変化はない」と述べこれまでの主張を繰り返した。一方、日本国内では中国の輸入再開に懸念の声も。中国料理店剣閣・塩野大輔さんは「ここ数年ずっと値上がり状態」などとコメント。人気メニューのホタテと黄ニラの塩味炒めはコースのみ提供に変更。売り上げの20%を中国への輸出を占めていたきゅういちは販売先の多角化を進め、餌取達彦代表は「冷静に見ている」などとコメント。中国への輸出を本格的に再開するのは早くても数カ月後だとみている。小泉農水大臣は「輸入再開に向け官民一体となって取り組んでいく」などとコメント。


キーワード
中華人民共和国外交部総務省農林水産省福島第一原子力発電所北京(中国)福島県マグロ剣閣東京都北海道板橋区(中国)小泉進次郎きゅういち鮨 玄海ホタテと黄ニラの塩味炒め

TVでた蔵 関連記事…

小泉農相 “水産物の輸入停止 撤廃を” (NHKニュース おはよう日本 2025/8/12 6:30

豊島まで培われた技術 福島の廃棄物処理へ (NHKニュース おはよう日本 2025/8/12 5:00

中国輸入再開 小泉氏「大きな節目」 (FNN Live News α 2025/6/30 23:30

中国が日本産水産物の輸入再開 (ZIP! 2025/6/30 5:50

NEXT (ZIP! 2025/6/30 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.