準々決勝 小田原城どろんこ◯×クイズ

2025年9月9日放送 20:21 - 20:28 日本テレビ
第45回高校生クイズ 高校生クイズ 日本列島縦断の大冒険

準々決勝は小田原城を舞台にどろんこ◯×クイズを行う。◯×の二択クイズで、正解だと思う方のパネルに飛び込む。正解すれば安全なマットの上に着地して準決勝進出となり、不正解の場合はドロに飛び込んしまう。まずエキシビション問題「江戸時代 1万石以上の土地を持つ武士を「大名」と呼んでいたが、持っている土地が小さいと「小名」と呼ばれた。◯か×か?」正解は「◯」で、挑戦した松尾駿さんは不正解だった。準決勝に進めるのは12校中8校で、まずは飛ぶ順番を決めるため近似値クイズ「令和に入ってから箱根駅伝を走った選手ののべ人数は何人?」に挑戦してもらい、順番を決めた。ただこの日は津波警報が発表された7月末で、急遽予定を次の日にずらす事態となった。1問目は大阪星光学院が挑戦し、問題は「電車の女性専用車両は鉄道が開通した明治時代からあった。◯か×か?」。


キーワード
織田信長小田原城大阪星光学院中学・高等学校武蔵高等学校中学校茨城県三重県小田原(神奈川)大阪府津波警報カムチャツカ半島東京都三重県立四日市高等学校茨城県立竹園高等学校2025年日本国際博覧会吉祥女子中学校・高等学校

TVでた蔵 関連記事…

東京都心 週末にかけ雨続く?/毎日後進 大阪・… (ゴゴスマ 2025/9/10 13:55

”ポスト石破”有力5氏の人物像 (ひるおび 2025/9/10 10:25

大阪・関西万博にゾンビ出現 (めざましテレビ 2025/9/10 5:25

”スマート農業” で生産性アップ (国際報道 2025/9/10 4:15

万博とは何か 170年の歴史と大阪・関西万博 (視点・論点 2025/9/10 4:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.