スーパーJチャンネル (ニュース)
暑さの影響で大気の状態が不安定となり、各地でゲリラ雷雨が発生。ことし最多となる32都府県に熱中症警戒アラートが発表されたきょう。福岡の朝倉で全国で最も高い38.4度を観測するなど各地でうだるような暑さとなった。神奈川県南足柄市で行われたのは滝行。ことしは暑さの影響もあってか、この滝行「足柄修験の会(夕日の滝)」が大盛況。例年よりも早く7~8月の予約の受付が終了した。きょうで12日連続の猛暑日となった大分県日田市。炎天下での作業では、一見暑そうにもみえるファン付きの作業服が必須アイテム。きょうは全国914の観測地点のうち、700地点で真夏日を観測、猛暑日も136地点。7月上旬までに真夏日が700地点以上になること自体、今の統計方法になった2010年以降初。体温を超える暑さとなった兵庫県豊岡市では、約400個の出石焼の風鈴が涼し気な音を町に響かせている。明日以降は、梅雨空が戻り、きょうほどの気温にはならないものの、湿度が高いムシムシとした暑さになりそう。