猛暑の影響は”秋の味覚”にも!?/南海上に”台風のタマゴ”続々?

2025年8月26日放送 12:09 - 12:12 TBS
ひるおび (ニュース)

梨とぶどうは今年は良さそう。太陽光を浴びると糖度が上がり、さらに雨が程よいと大きくなりすぎず良いという。サンマは今年見たこともないくらい大きいと八代氏は話す。サンマは基本的に水温が低いところを好むはずで今までの常識から考えるとこんなにとれるはずはないのだが、なぜか今年はとれているなどと森氏は指摘。今年は海水温が日本近海だけでなく北太平洋全体で高いのでそれが影響しているのではないかなどと話した。アキダイの社長によると秋の味覚の価格について、梨は去年と同じくらいだが味は去年よりもいい、ブドウは去年より2割安でさらに下がる可能性もあるという。れんこんは今年も安く出回りそうだという。サンマは大きいもので198~298円で品質はここ10年で一番いいという。その他、柿や栗、きのこについてまだ値段は読めないといい今後の天候次第だという。暑さはいつまで続くのか。ポイントとなるのは南にある雲だという。  


キーワード
アキダイ秋葉弘道台風13号サンマれんこん根室市(北海道)酒田市(山形)さといも渋谷(東京)ぶどう

TVでた蔵 関連記事…

達人直伝!サンマの激ウマになる焼き方/おすす… (サン!シャイン 2025/8/26 8:14

861円!旬の桃が甘い/最高金賞 夏のイチゴ”冠苺… (Nスタ 2025/8/12 15:49

お得 続く猛暑でもお買い得な野菜は?秋葉社長… (ひるおび 2025/7/29 10:25

たまご以外も豚肉が最高値/猛暑 野菜への影響は… (Nスタ 2025/7/28 15:49

値上げ なぜ止まらないのか?現場スーパーは今… (サタデーLIVE ニュース ジグザグ 2025/7/5 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.