空前のブーム!進化する「最新グミ」

2024年11月18日放送 6:40 - 6:46 TBS
THE TIME, プチマーケティング部

教科書にも載る人気絵本「スイミー」をモチーフに作られたファミリーマート「スイミーグミ」。その人気のわけは絵本の中の名シーン「大きな魚のフリ」を再現できる。SNSで話題になり先月発売されるとわずか2週間で売り切れとなった。年々拡大を続けているグミの市場規模は2023年度には1000億円に迫る勢いを見せている。イトーヨーカドー大森店のグミ売場にはグミの専用コーナーが設けられている。明治グローバルカカオ事業本部・福島浩介は「2023年3月にガムから撤退し今はガムに変わりグミに全力投球している」と話した。明治は1967年にガム市場に参入して以来、キシリッシュなど人気商品を販売していたが2007年ごろをピークに縮小傾向となり2021年にはグミとガムの市場規模が逆転した。そこでガムから撤退し急成長のグミに舵を切った。中でも「グミ」と「健康」に注目しているという。今、健康に配慮したグミが大人気でビタミンCがとれるUHAグミサプリ、内臓脂肪を減らすHMPA配合のエムスィング「ベアーズサプリ」などが多数販売されている。明治はキシリッシュでおなじみにむし歯になりにくいキシリトール入りのグミを開発した。日本グミ協会名誉会長・武者慶友は「弾力を擬音で表すみたいなグミが増えている」と話した。最新のグミは「食感を擬音化したグミ」。カバヤ食品「しゃりinグミ」、ノーベル製菓「キラふわグミ グレープ味」、「しゃりもにグミ」など。また「グミ×○○」融合グミ。ハード食感のグミをさらに飴でコーティングした「忍者めし 鉄の鎧」、マシュマロ食感の「雲グミ」など。さらにグミとチョコレートを組合わせたものなど。


キーワード
カバヤ食品カンロノーベル製菓ファミリーマートUHA味覚糖明治ファミリーマートプチガムイトーヨーカドー大森店スイミーUHAグミサプリ ビタミンCキシリッシュUHAグミサプリ日本グミ協会スイミーしゃりもにグミキシリッシュグミクリスタルミントあの日夢見た雲グミクリート スイミーグミエムズインクベアーズサプリキラふわグミ グレープ味

TVでた蔵 関連記事…

春の値上げ年金生活を直撃 セール日に食品まと… (news every. 2025/4/23 15:50

大手スーパーで割引商品拡充の動き (News αプラス 2025/4/19 16:00

大手スーパー各社 PB値下げや拡充 セブン&アイ… (ZIP! 2025/4/3 5:50

PB商品で消費者を応援 (ZIP! 2025/4/3 5:50

イオンはPB75品目値下げ 大手スーパーで割引商… (FNN Live News α 2025/4/2 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.