総裁選実施求める 党内への影響は

2025年9月3日放送 21:27 - 21:33 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

自民党内で唯一、派閥として活動を続けている麻生派の研修会。麻生最高顧問は総裁選の実施を求める考えを明らかにした。総理大臣経験者の麻生氏の意向。自身の40人あまりいる派閥所属議員については1人1人の判断に委ねる考えを示している。これに先立ち、麻生派からも賛否の声が分かれた。鈴木宗男参院議員は「足を引っ張るようなやり方はいけない」。鈴木貴子元外務副大臣は「総裁選の前倒しを求める立場で発言をしてきた」と述べた。一方、全国47の都道府県連では10の機関が実施を求める方針を機関決定。もしくは実施を求める方向で意見集約をすすめている。実施を求めない方針を決定しているのはひとつだけとなっている。自民党では来週8日に実施を求める国会議員の書面の提出が行われる予定で激しい駆け引きが展開するとみられている。


キーワード
日本放送協会自由民主党麻生太郎齋藤健読売新聞社フェイスブック西区(神奈川)自由民主党総裁選挙石破茂高村正大森山裕高市早苗

TVでた蔵 関連記事…

臨時総裁選 地方組織の対応も焦点 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/4 7:00

総裁選前倒しを要求 (モーサテ 2025/9/4 5:45

自民 臨時の総裁選は 都道府県連の対応も焦点に (NHKニュース おはよう日本 2025/9/4 5:00

麻生氏が総裁選前倒しを要求 閣内からも“石破お… (news23 2025/9/3 23:50

自民・麻生氏 臨時総裁選挙を求める考え (news zero 2025/9/3 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.