茶碗蒸しを愛するアメリカ人 長崎 江戸時代から続く一子相伝の味

2025年5月12日放送 20:54 - 21:08 テレビ東京
YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP (世界!ニッポン行きたい人応援団)

今回日本に招いたのはアメリカで幼稚園園長を務めるリリーさん。リリーさんが愛してやまないのものは茶碗蒸し。好きになったきっかけは祖父で、祖父は1950年代に日本で軍医として働き、結婚し茶碗蒸しを食べて好きになったという。リリーさんは茶碗蒸しを作りながらどうやって二陣を花びらの形にしてカットしているかを知りたいなど話す。完成した茶碗蒸しは両親は祖母のグレイスさんらに振る舞った。そんなリリーさんにニッポン行きを伝え、2025年3月に初来日した。リリーさんは約160年の歴史がある「吉宗」というお店で茶碗蒸しを食べてみたいと話す。
そこで向かったのは長崎県。茶碗蒸しは様々な種類が存在するがその発祥は江戸時代で卓袱料理の一つとして振る舞われた卵を使った蒸し料理が起源とされる。お店を見て大興奮のリリーさんは写真を札サせてもらったりした。吉宗は吉田宗吉信武が簡単でうまいものから始まり江戸時代から変わらない一子相伝の味を守っている。リリーさんは「御一人前」を食べた。オススメの食べ方は蒸し寿しと茶碗蒸しを混ぜて食べる方もてこれが一番美味しいという根強いファンがいると国枝さんは話しリリーさんも挑戦するが別々のほうが好きであると話した。


キーワード
成田国際空港吉宗えのきしいたけ長崎市(長崎)ミネアポリス(アメリカ)銀杏なると吉田宗吉信武茶碗蒸しにんじん御一人前

TVでた蔵 関連記事…

世界「食の穴場」 なぜ東京・荒川区が選出? (news every. 2025/7/4 15:50

ダライ・ラマ14世が声明 後継選定で「輪廻転生… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/3 10:25

気象情報 (Nスタ 2025/7/1 15:49

ウクライナの子どもに絵本寄贈へ (NHKニュース おはよう日本 2025/7/1 7:45

猫だらけの島に行きたい夫婦 夫YOUには以外な過… (YOUは何しに日本へ? 2025/6/30 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.