5月も値上げ続々 5か月連続で前年超え/5月も値上げ続々 「調味料」で工夫&知恵も/地域で”特徴”も 自宅にある「調味料」は?/GWも物価高が 全国の「調味料」で旅行気分

2025年4月30日放送 17:31 - 17:43 日本テレビ
news every. なるほどッ!

今回のテーマは「値上げの波を『調味料』で乗り切る」。5月は478品目が値上げ、うち調味料は192品目(帝国データバンクより)。スナップディッシュ調べによると「調味料次第でおいしくなる」が85.3%の回答だった。調味料についての街頭インタビューでは、麹、白だしを使っているという声が聞かれた。家庭にある調味料の種類について、マイボイスコム調べでは1位塩、2位しょうゆなどが並ぶが、都道府県別の調査では20位のラー油が関東でじゃ最多に、関西では12位のポン酢が8割以上の家庭にあるなど地域差があるという。東京・日本橋のアンテナショップ「離島百貨店」では離島の特産品を販売。奄美大島のさしみ醤油甘口、甑島の島のきのぽん、久米島のこーれーぐすなど。


キーワード
帝国データバンク薬膳島辣油マイボイスコム父島(東京)日本橋(東京)奄美大島(鹿児島)久米島(沖縄)甑島(鹿児島)スナップディッシュ離島百貨店(離島キッチン日本橋店)島のきのぽんさしみ醤油 甘口久米島こーれーぐす

TVでた蔵 関連記事…

5月も値上げラッシュ「消費税減税」街の声は? (news23 2025/5/1 23:00

5月の値上げ478品目 年間は約2万品目と予想 (めざましテレビ 2025/5/1 5:25

消費現場に届いた備蓄米 ”全体の1.9%” (NHKニュース おはよう日本 2025/5/1 5:00

5月値上げハムやソーセージ (グッド!モーニング 2025/5/1 4:55

今回は… (Oha!4 NEWS LIVE 2025/5/1 4:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.