PFAS濃度低減の実証事業 吉備中央町で土の掘削準備 始まる

2025年9月19日放送 14:08 - 14:10 NHK総合
列島ニュース 岡山局 昼のニュース

一部の物質が有害とされる有機フッ素化合物PFASの濃度を下げる技術の実証事業で、きょう吉備中央町では土を採集するための掘削作業に向けた準備が始まった。吉備中央町は浄水場から高濃度のPFASが検出され、おととし、発生源とみられる使用済み活性炭を入れた袋が撤去されたあとも県が水質調査8万4000ナノグラムのPFASが検出されている。掘削作業は11月上旬まで行われる予定で、環境省は集めた土をPFASの濃度を効果的に下げるための知見を得ようと行う実証事業に使用。実証事業では、850度以上の高温でPFASを熱分解したり、土を粒子の大きさごとに分けて洗浄したりするほか土を固めることでPFASを封じ込める方法が試されるという。


キーワード
岡山県環境省鴻池組吉備中央町(岡山)

TVでた蔵 関連記事…

ふれあいの湯 (王様のブランチ 2025/9/6 9:30

ジェトロ “トランプ関税”対策セミナー (列島ニュース 2025/8/26 14:05

20日(水)のプレゼント (ひるおび 2025/8/20 10:25

黄ニラ農家でご飯調査 (昼めし旅 2025/8/6 12:00

「おかやま縁むすびネット」 PRする列車が運行… (列島ニュース 2025/8/4 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.