- 出演者
- 鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 駒村多恵 副島淳 池田沙耶香 矢崎智之 坂下千里子 倉悠貴
豚こま切れ肉の特徴によるオススメ料理について解説。赤みが多い場合、カレー・肉じゃが・豚汁。脂身が多い場合、炊き込みご飯・焼きそば・野菜炒め。
- キーワード
- 豚こま切れ肉
豚こまでかたくならない冷しゃぶの作り方を紹介。鍋に水を入れ、酒・砂糖を入れる。肉にかたくり粉を少々ふって、沸騰させずにお湯に入れる。常温の水に入れてざるなどで水気を切ってから冷蔵庫で15~20分冷やす。
普通のしゃぶしゃぶも沸騰させない方が美味しくなると解説した。きょうのクイズの成績は華大と倉さんが優勝。
- キーワード
- あさイチ ホームページ
9月20日は空の日。春の青空は水蒸気が多く、秋の青空は水蒸気が少ないため空の色が異なる。空色と水色を比べると空色のほうが色が濃い。色彩時点は、スカイブルーの標準化は不可能としている。
- キーワード
- JIS原案作成委員会日本産業規格空の日
宮城・塩竈市の塩釜水産物仲卸市場から中継。こちらは今年60周年を迎えた。注目はマグロ。クロマグロ、メバチマグロの水揚げ量が日本一。年間100万人が訪れる。市場で根強い人気を誇るのがMY海鮮丼。お手頃なサイズ値段で具材が売られ、オリジナルの海鮮丼が釣れる。外にはバーベキューコーナーがあり、市場で買った食材を食べられる。
「えびとトマトの冷製パスタ」を調理。ミニトマトを縦半分に切り、断面に切込みをいれる。オクラを板ずりしてタネを取り除く。むきえびを塩水につけて解凍。オクラを15秒ゆでて氷水に入れて水気を取り、一口大に切る。えび・バジルをゆでて、えびを一口大に切る。ボウルでミニトマト・オクラ・えびを混ぜ、オリーブ油で和えたら、バジルをちぎって入れる。カッペリーニを長めに茹でて氷水で閉めたらボウルに入れる。ワインビネガーを食わて和え、塩で味を整えたら盛り付け。バジルを添えて完成。
「えびとトマトの冷製パスタ」を試食。坂下さんは「美味しい。バランスがいいですねすごく」などと話した。
- キーワード
- えびとトマトの冷製パスタ
視聴者からのお便りを紹介。豚こまをヘルシーに食べる方法があるか質問が寄せられ、赤身が多い豚こまを選ぶと良いと回答した。良い豚こまの見分け方は、薄いもの・ドリップが出ていないものを選ぶ。
「クローズアップ現代」の番組宣伝。
うたコンの番組宣伝。
「ベトナムのひびき」の番組宣伝。
激突メシあがれ~自作グルメ頂上決戦~の番組宣伝。
あしたが変わるトリセツショーの番組宣伝。
「擬人化ドラマ 被告人ブロッコリー 原告カリフラワー」の番組宣伝。
「MLB2025」の番組宣伝。
「にっぽん縦断 こころ旅」お手紙募集。