2025年9月25日放送 11:05 - 11:30 NHK総合

きょうの料理
フライパンで!究極のお手軽ブレッド

出演者
一柳亜矢子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

きょうの講師は松本ゆうみさん。一柳アナは、家庭でパンを作るのは憧れだが一度もそこに手を出したことがないと話した。きょうのパンづくりはフライパン、オーブン、作業台もいらないという。レシピは、基本のパン、ミートソースピザ、チーズケーキ風ちぎりパンの3品。

キーワード
チーズケーキ風ちぎりパンミートソースピザ基本のパン
(きょうの料理)
基本のパン

基本のパンを調理。表面加工をした深型フライパン(直径20センチ)を使用する。強力粉・塩・砂糖を入れる。真ん中のくぼみにイーストを入れ、ぬるま湯を注ぐ。練りながらバターを加え、3分ほど指先でこねる。ふたをして常温(25℃程度)に30分間ほどおく。約1.8倍にふくらむのが目安。改めてフライパンにサラダ油を敷いて、ガスを抜いて丸めた生地をおき、ふたをして常温(25℃程度)に30分間ほどおく。ふたをしてとろ火で7分間を目安に焼き、フライ返しで押して、弾力があれば焼き上がり。粗熱を取って完成。

キーワード
基本のパン
ミートソースピザ

ミートソースピザを調理。深型フライパン(直径24センチ)を使用する。基本のパンと同様に生地をこねる、一次発酵、ガスを抜く。フライパンにサラダ油少々を塗り、生地を入れる。ふたをして常温に30分間ほどおいて、ミートソースをかける。しめじ・ピザ用チーズをのせ、ふたをしてとろ火で20分間ほど焼く。チーズが溶けたら焼き上がり。ベビーリーフを適量のせて完成。

キーワード
ベビーリーフミートソースピザ
チーズケーキ風ちぎりパン

チーズケーキ風ちぎりパンを調理。牛乳を耐熱用カップに入れて混ぜ、ラップをかけずに様子を見ながら電子レンジ(600W)に40秒間かける。ガス抜きまでは基本のパンと同じ手順で、フライパンにサラダ油少々を塗り生地を手で押さえて平らにのばしたら、クリームチーズ・砂糖・卵黄を混ぜて冷蔵庫で冷やしたクリームを表面に塗る。生地を巻いて、端をしっかりつまんで太さを均一にし、フライ返しで切って並べる。ふたをして常温に30分間ほどおき、ふたをしたままとろ火で7分間ほど焼き、上下を返してさらに7分間焼く。粗熱を取って完成。

試食

ミートソースピザ、チーズケーキ風ちぎりパンを試食。ちぎりパンを食べた一柳アナは「基本で食べたプラス甘みとか味もありますしアレンジすごい」などと話した。

キーワード
チーズケーキ風ちぎりパンミートソースピザ
(エンディング)
テキスト

「きょうの料理」のテキスト告知。

キーワード
NHKテキスト電子版NHK出版きょうの料理
エンディング

エンディングの挨拶。

(番組宣伝)
スイッチインタビュー

「スイッチインタビュー」の番組宣伝。

SONGS

「SONGS」の番組宣伝。

ブラタモリ

ブラタモリの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.