2025年9月18日放送 11:05 - 11:30 NHK総合

きょうの料理
「栗原はるみのキッチン日和」 手づくりロースハム

出演者
栗原はるみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

きょう作るのは手づくりロースハムとそれを使った春巻き。

栗原はるみのキッチン日和
手づくりロースハム

「手づくりロースハム」を調理。豚ロース肉にたこ糸を巻いて形を整え火の通りも均一にする。粗塩・砂糖・水でマリネ液をつくり、豚肉の赤身部分が浸かるように袋で揉み込む。ローリエを入れて空気を抜いて閉じ、冷蔵庫にまる1日おく。常温に戻してマリネ液を洗い、鍋に豚肉と水を入れて強火にかける。沸騰したら弱火にし煮立たせずに50~60分間ゆでる。ラップで二重に包み氷の上におき、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。たこ糸を取って切り分けたら完成。

キーワード
ローリエ手づくりロースハム旅のチカラ豚ロース肉
ロースハムの春巻き

「ロースハムの春巻き」を調理。ロースハムを千切りにし、かまぼこを細切りにする。ボウルにハム・卵黄・紹興酒・干し椎茸・みつば・ねぎ・しょうが・かまぼこ・ごま油・塩・こしょうを入れてサックリ混ぜる。チキンスープ・トマトケチャップ・紹興酒・砂糖・豆板醤でチリソースをつくる。具材を春巻の皮で巻き、卵白をのり代わりにする。揚げたら完成。チリソースを添える。

キーワード
しいたけしょうがねぎみつばロースハムの春巻き手づくりロースハム
はるみ流 ロースハムの楽しみ方

はるみ流 ロースハムの楽しみ方を紹介。ビュッフェにするのがはるみさんのいつものスタイル。黒こしょう・オリーブ油をかけるとカルパッチョ風に。ミニトマト、スライスチーズ、パンなどを並べる。

キーワード
パンミニトマト手づくりロースハム
試食

手づくりロースハムをビュッフェスタイルで試食。TAIRIKさんは「いい塩味と甘みが濃くないけどしっかり味がついてて、かめばかむほど国の中にうまみが広がる」などと話した。サンドイッチ、手巻きずしにしていただいた。

キーワード
パンミニトマトロースハムの春巻き手づくりロースハム
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

キーワード
NHKテキスト電子版NHK出版きょうの料理
(番組宣伝)
スイッチインタビュー

「スイッチインタビュー」の番組宣伝。

あしたが変わるトリセツショー

あしたが変わるトリセツショーの番組宣伝。

擬人化ドラマ 被告人ブロッコリー 原告カリフラワー

擬人化ドラマ 被告人ブロッコリー 原告カリフラワーの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.