2023年12月3日放送 11:20 - 11:54 NHK総合

どーも、NHK

出演者
小林千恵 浅野里香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

フィリピン付近を震源とする大地震があり、広い範囲に津波注意報が出されたが、午前9時に全て解除された。ただ1日程度は多少の潮位の変化が続く可能性がある。特集は、歳末・海外たすけあいについて。

キーワード
津波注意報
週刊どーもナビ
NHK BS

12月1日からNHK BSがスタート。BS1とBSPを1つの番組に凝縮。視聴方法や録画方法を伝える。NHK BS101チャンネルを見るには、リモコンのBSボタンを押して1を押すと見ることができる。BS1を放送していたチャンネルと同じ。BSP3チャンネルで放送してきた定時番組のほとんども12月からBS1チャンネルで引き続き放送している。それに伴いBSPの番組は録画予約の再設定が必要。BS1でも放送時間が変更になった番組がある。NHK BSポータルサイトで、番組のお引越し情報が検索できる。テレビ・録画機の番組表でも確認できる。

キーワード
NHK BSNHK BS1NHK BSプレミアム
もっとNHK
あなたのやさしさを NHK歳末・海外たすけあい

NHKでは毎年、NHK歳末たすけあい・海外たすけあいを実施。歳末たすけあいは、国内で福祉施設や高齢者、子どもたちのために。海外たすけあいは、世界各地で紛争や自然災害、病気などに苦しむ人々の為にそれぞれ役立てられる。12月1日~25日まで実施。 NHK歳末たすけあいは、1951年から始まった。「みんなで明るいお正月を」というキャッチフレーズのもとスタートし、これまで支援を続けてきた。一方海外たすけあいは、テレビ放送開始30週年・国際赤十字誕生120周年となる1983年に始まった。これまでの40年間で世界166の国と地域に支援を届けてきた。昨年度の実績は、歳末たすけあいは24,527件で総額5億3726万2609円、海外たすけあいは83,816件で総額7億8708万8711円が寄せられた。

キーワード
NHK歳末たすけあい / NHK海外たすけあいゾウ
あなたのやさしさを NHK歳末たすけあい

NHK歳末たすけあいは共同募金会を通じて国内で支援を必要とする人々のために役立てられる。群馬・前橋市にあるコミュニティセンター。地元の高齢者たちが生き生きと健康体操をしている。このイベントは高齢者の孤独や孤立の問題を少しでも減らそうと学生や20代を中心とした若者たちが開いている。イベントを主催しているのは地元・群馬県で活動するNPO法人。代表の萩原涼平さんは「日常生活は送れるけれども人との会話が月に1回しかないとか、精神的には孤独感や寂しさがあったり辛い状態になっている方が多いという現状がある」と話す。孫のように親しみを持ってもらうためスタッフをまごマネージャーと名付けた。高齢者の家を訪ねて離れて暮らす家族に近況を伝える取り組みも行っている。ある男性は30年以上前に妻に先立たれて1人で暮らしている。約3年前に萩原さんたちと交流を始めた。萩原さんが活動を始めたのは祖父に先立たれた祖母が次第に元気が無くなっていく姿を見たのがきっかけだという。高齢者の孤独や孤立問題を解決したいと8年前に地元・群馬県の地域おこし協力隊に入った。ボランティア活動を通してシニア向けのスマホ教室を開催。参加者の多くがSNSでのコミュニケーションを覚えてくれたそう。この日はスマホでのQRコードの読み取り方や写真撮影などを教えた。この活動は地元でも評判になり、今では県と協力しながら育成に取り組んでいる。歳末たすけあいで集まった募金は活動を行うための会場費やチラシ作りに役立っているそう。萩原さんは「生活に生きがいを持って暮らしていけるように一人で抱えずに優しいつながりがあふれる社会を作って高齢者の方が笑顔になってもらうというところがあるので今のような場が少しずつ作れてきているので(NHK歳末たすけあいは)大変助かっています」と話した。

キーワード
NHK歳末たすけあいソンリッサ前橋市(群馬)
あなたのやさしさを NHK海外たすけあい

NHK海外たすけあいは日本赤十字社を通じて世界各地で支援を必要とする人々のために役立てられている。緊迫状態が続くイスラエル・パレスチナ情勢。多くの犠牲者が出る中、パレスチナのガザ地区では約150万人以上が避難生活を余儀なくされている。こうした世界各地の紛争や迫害などによって住まいを追われた人の数は今年過去最多を記録。約1億1400万人が命を繋ぐための支援を必要としている。話を伺ったのは日本赤十字社の藤崎文子さん。藤崎さんはバングラデシュでミャンマーからの避難民の支援に取り組んでいる。6年前、ミャンマーでは軍と武装勢力との大規模な衝突が発生し、70万人以上が隣国バングラデシュに避難。現在96万人以上が過酷な生活を送っている。日本赤十字社が現地で活動の柱としているのが保健医療支援。ここは無料の診療所。日本の医師や看護師から指導を受けた現地の職員たちが診察を行い、施設の運営管理に藤崎さんが携わっている。「公的な医療サービスへのアクセスが難しいなかで健康を守り安心して暮らせる生活を保証する医療の提供は非常に重要」と話す。現地の活動ではこころのケアにも力を入れている。人々の交流の場を作ることで避難生活の不安を和らげようと取り組んでいる。「困難に立ち向かう力をつけてもらう活動にも繋がっていると思います。先の見えない生活のなかでも希望を持って強く生きてもらえるような寄り添った支援を続けていきたい」と話した。75年前からパレスチナからの難民が押し寄せている国レバノン。国内に12か所の難民キャンプがあり、48万人以上が暮らしている。日本赤十字社は難民キャンプの中にある病院に5年前から医師と看護師を派遣。現地スタッフに不足している知識や技術を指導し、質の高い医療を安定的に患者に提供していけるよう人材育成の支援を行っている。福岡赤十字病院の松田圭央さんは「遠くの出来事かもしれないが世界には支援を頼りに生活している方が本当にたくさんいる。助けを必要としている方々に支援を届けられるようNHK海外たすけあいにご協力をいただきたい」と話した。

キーワード
NHK海外たすけあいイスラエルインドネシアウクライナガザ地区(パレスチナ)トリポリ(レバノン)バングラデシュポーランドラカイン州(ミャンマー)国際連合パレスチナ難民救済事業機関国際連合人道問題調整事務所国際連合難民高等弁務官事務所日本赤十字社福岡赤十字病院
あなたのやさしさを2023

「あなたのやさしさを2023」の番組宣伝。

キーワード
NHKプラス
NHK歳末たすけあい NHK海外たすけあい

NHK歳末たすけあい・NHK海外たすけあいは一部をのぞく全国のNHK、共同募金会、郵便局・ゆうちょ銀行直営店、JA(農協)・JF(漁協)、取り扱い標示のある金融機関などで受け付けている。インターネットからも受け付けている。詳しくはホームページへ。期間は今月25日まで。

キーワード
NHK歳末たすけあいNHK歳末たすけあい・NHK海外たすけあいNHK海外たすけあいゆうちょ銀行全国農業協同組合連合会共同募金会日本放送協会日本赤十字社漁業協同組合
ちょっと舞台裏
セットと飾りのデザイン 美大生が挑戦!

先月25日、Eテレで放送した「スゴEフェス」。5時間にわたり生放送でお伝えした。Eテレの人気番組が大集合した。楽しいクイズや歌のコーナーの他、出演者による子どもたちへのメッセージも紹介。この番組で使われた2つのセットは、別の番組で一度使われたセットのパーツや元々は廃材だったものを再利用して作られている。新たな試みとして、デザインは美術大学の学生が、飾りは子どもたちが作った。

キーワード
スゴEフェス

セットの準備が始まったのは9月。武蔵野美術大学とNHKが共同で行い、14人の学生がデザインのプレゼンをした。セットの飾りのアイデアも学生たちが出す。材料にするのは一度使ったセットの廃材。子どもたちに作ってもらうため、シンプルなデザインが求められる。NHKでは、去年から番組セットの廃材で工作する子ども向けのワークショップを各地で行っている。そのノウハウを生かし、今回のセット作りでは、学生がワークショップを開き、子どもたちに飾りを作ってもらう。最終的に、セットのデザインは、学生のアイデアを組み合わせたものに。飾りは、鳥をイメージしたものと、布をひねって紐状にしたものが選ばれた。10月、武蔵野美術大学で行われた芸術祭。ここで学生たちがワークショップを開き、来場者にセットの飾りを作ってもらった。子どもたちは、NHKの番組セットの廃材から好きな材料を選ぶ。1日で50個あまりの飾りができた。

キーワード
小平(東京)武蔵野美術大学
子どもたちが作る セット彩る飾り

さいたま放送局では、セットに使うハート型のオブジェを作った。東京学芸大学と埼玉大学の学生が子どもたちをサポート。ここでも番組セットの廃材を使った。自由に作り、自由に飾り付ける。ユニークなハート型のオブジェになった。豊島区の小学校でもセット作りが行われた。この学校では、番組セットの廃材を使った図工の授業を今年から行っている。3・4年生がセットに飾る人形を作った。個性豊かな人形も、準備完了。

キーワード
NHKさいたま放送局埼玉大学東京学芸大学東京都豊島区立長崎小学校豊島区(東京)
みんなで作ったセット いよいよスタジオに

放送の2日前、武蔵野美術大学の学生が、飾り付け作業のためNHKに。セットの飾りを吊るしたときにバランスがとれるよう、間隔や長さを図面で確認しながら取り付ける。作業の後、飾りは本番のスタジオに運ばれ、NHKの美術スタッフが吊り上げた。放送当日、学生たちは完成したセットを初めて見た。自分たちがデザインし、子どもたちが飾りを作ったセット。吊るした布の飾りは風を表し、様々な色や形の鳥が飛ぶ。学生たちは、放送中に番組にも出演。自分たちが手掛けたセットの中で、番組のフィナーレを迎えた。

キーワード
NHK放送センタースゴEフェス武蔵野美術大学

今回作られたスゴEフェスのセットも、他の番組で再利用する。NHKでは現在、廃材の他に土で分解される素材を使うなど、環境に優しいセット作りに取り組んでいる。セットのデザインや制作についても、小学校から大学まで連携した取り組みを今後も続けていきたいと考えている。

キーワード
スゴEフェス
30秒で手前みそプラス
30秒でプレゼン!滋賀「おうみ発630」

30秒で手前みそプラス、今回は大津放送局の倉沢宏希アナウンサーが、「おうみ発630」からオススメの情報を伝える。

キーワード
NHK大津放送局おうみ発630

「おうみ発630」、月曜日のコーナーは「しが鉄」。滋賀県出身、野性爆弾ロッシーさんと、駅を起点にぶらり旅。まちの魅力を発掘する。大津放送局マスコットキャラクターのびわッピー。番組では、びわッピーが滋賀の名所を巡るぬりえを大募集。毎週火曜日に紹介している。毎日オープニングに登場するびわッピーも必見。全国の皆さんもぜひNHK+で。

キーワード
NHKプラスNHK大津放送局おうみ発630ロッシー滋賀県野性爆弾

「しが鉄」のコーナー、11月27日の放送で旅したのは、大津市にあるJR湖西線蓬莱駅の周辺。伝統的な工法で木の桶を作る工房を訪ねた。大津放送局の「おうみ発630」、詳しくはNHK+で。

キーワード
NHKプラスNHK大津放送局おうみ発630大津市(滋賀)湖西線蓬莱駅
(番組宣伝)
NHK歳末たすけあい NHK海外たすけあい

「NHK歳末たすけあい NHK海外たすけあい」のお知らせ。

キーワード
NHK歳末たすけあい / NHK海外たすけあいNHK歳末たすけあい・NHK海外たすけあい土井善晴
どうする家康

大河ドラマ どうする家康の番組宣伝。

(エンディング)
次回予告

どーも、NHKの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.