- 出演者
- 立川志らく 赤荻歩 森朗 新タ悦男 三雲孝江 江藤愛 恵俊彰 松嶋尚美 小林由未子 上村彩子 井上咲楽 山形純菜 高柳光希 大迫あゆみ
オープニング映像が流れて出演者が挨拶した。今週は八代英輝が夏休みでお休み。
- キーワード
- 八代英輝
神奈川・厚木市にある「スイーツパークeMitas」から中継。お菓子工場の見学が無料・予約なし。カフェや直売所も併設。きょう9月9日はロールケーキの日。ロールケーキの断面が「9」に似ていることから。ここを運営している「プレシア」はスーパーやコンビニで販売されているスイーツなどを製造。平日でも直売所はオープン前から大行列。「洋菓子eMitas」は「プレシア」の通常商品のほか、店舗限定の大容量パックやワケあり商品を販売。訳あり商品のチーズタルトは5個で380円。11時台の中継ではロールケーキ製造の裏側などを紹介。
「アオのハコ」10月3日(木)毎週木曜よる11時56分からTBS系28局全国同時放送。物語を彩る主題歌が解禁。オープニングテーマ:Official髭男dism「Same Blue」。エンディングテーマ:Eve「ティーンエイジブルー」。主人公・猪股大喜役の千葉翔也が「同じ”アオ”をテーマにしている曲。また全然違った爽やかさがあってとても熱くなりました」等と話した。
昨夜、記録的な大雨となった群馬県。現在の気温は29,6℃。発雷確率は、きょう昼過ぎから、東北から関東全域にかけて高くなっている。沖縄に近づく熱帯低気圧の影響で、湿った南風が吹き、きょうの午後は、関東の広い範囲で雨となりそうだ。あす午前6時までの24時間予想降水量は、関東北部で100ミリなどとなっている。きょうの予想最高気温は、熊本で38℃などとなっている。木曜日には、湿った南風の流れ込みが続き、各地で雨が降りそうだ。週末も雨が降りやすくなる。今週、西日本では猛暑日が続く予想だ。森は、きょうは、晴れていても、雷雨になる可能性があり、天気の急変に注意が必要だなどと話した。
- キーワード
- 久留米(福岡)佐賀県前橋(群馬)名古屋(愛知)大阪府太宰府(福岡)奄美大島安中市(群馬)宮崎県富岡市(群馬)日田(大分)東京スカイツリー東京都栃木県気象庁熊本県紀伊半島那覇(沖縄)高崎(群馬)
番組アンケートでは、天気アプリを利用している人は、8割以上にのぼった。気象予報士30人が利用する天気アプリは、1位がYahoo!天気、2位がウェザーニュース、3位がWindyとなった。気象予報士の井澤さんは、「頭痛ーる」を利用している。気圧変化を感じやすい人におすすめで、希望の地域を登録すれば、時間軸で警戒するべきタイミングもわかる。もうひとつ、よく利用するというのが「Windy」。チェコで開発された無料アプリで、風の流れと雨の強さがわかる。日本の気象庁の予報だけでなく、ヨーロッパやアメリカの予報も見ることができる。気象予報士の河村さんが利用しているのは、「特務機関NERV防災」。川の氾濫や大雨などをアプリ1つで把握できる。場所を設定することができ、地震発生などをすぐに通知してくれる。「NEWS DIGアプリ」について、江藤は、マイエリアを登録でき、わかりやすいなどと話した。
「ムテキマクラ」を紹介。頭の形を問わず相性を引き出すのだといい、縦編みが頭を包み込むのがその理由となっている。今回は1個税込で7980円、2個は税込13800円でお届けとなる。お申し込みはTBSキニナルで検索するか0120-4711-64から。
高騰の続くコメは各地で販売価格が20~30%ほど値上げしてしまっている。世界的な需要増や肥料の値段増が影響しているものとみられ、猛暑の影響による流通量減や訪日外国人の外食需要増が背景にあるとみられる。専門家の和田由貴氏はJAや卸売業者を仲介しない道の駅で購入したほうが比較的コストは落ち着くとしている。
千葉・柏市の道の駅 しょうなんから中継。地元の野菜やフルーツが並ぶのが特徴で、2021年にはリニューアルも行うほどとなっていて、この日も新米入荷の掲示が見られた。
浅田真央アイスショー「Everlasting33」は9月19日まで全国56映画館で上映される。舞台挨拶も行われ、浅田さんはどこの席に座っていてもアリーナ球の角度で楽しんでいただけると話した。
千葉・柏市の道の駅 しょうなんの新米コーナーには様々なコメが並ぶ様子が見られた。生産者の顔写真が貼ってあるのも特徴となっている。日原店長によると8月下旬ごろから新米は入荷が始まり当時は売り切れることもあったが、ようやく入荷が安定してきたとも話している。現在は去年よりも1000円ほど高く販売しているものの、「ふさこがね」「ふさおとめ」は2900円としていて、生産者と相談しながら値段を決めることで消費者に優しい値段にしているのだという。
今後のコメの価格の高騰について日本国際学園大学の荒幡教授は「9月~12月は3~4割ほど高い」「来年1月~は1~2割ほど高い」とした。今年のコメは飼料や円安の影響で元々1~2割は高くなるだろうとなっていたため来年1月からは予想通りだということ。お得に買う方法について道の駅以外では消費生活アドバイザーの和田さんはふるさと納税がおすすめだという。今から申し込み可能な自治体も多数あり、場所によっては9月中旬から順次発送もあるかもしれないとのこと。
今夜復活「8時だョ!全員集合」不適切だけど笑っちゃう!ドリフ伝説コントBEST20!の番組宣伝。
ショッピングモールの屋内で健康増進とコミュニティづくりの推進を目的にして歩くモールウォーキングがあり発祥はアメリカで大規模なモールが各地にあるため。イ2017年からオンモールウォーキングを全国142の店舗で開催している。館内に1~2キロのウォーキングコースを設置、30~50代を中心に年間30万人が体験している。全国最大級のイオンモール幕張新都心では2170mのスタンダードコースと960mのショートコースがある。イオンモールウォーキングの公式アプリに登録すると歩行データなどが確認できる。館内は年間通して約26℃に調整されており、休憩スペースも多数ある。他にも階段を上りたくなるような仕掛けのクライムウォーキングや歩行状態を知ることができるバランスウォーキングなど仕掛けが設置されているという。買い物ついでに時間を有効活用でき天候や気温に左右されずソファなどの休憩スペースが充実、自販機なども利用もあるという。イオンモールのアプリを使うことで抽選でWAONPOINTがゲットできるかもしれないということ。2017年からイオンモールを大切な場所にしてほしいハピネスモールという活動を開始、その中のヘルス分野でイオンモールウォーキングが始まった。担当者は「快適に歩くことができるコースを見てはじめてウォーキングしてみようかなというお客様が1人でも増えたら嬉しい」とした。
- キーワード
- イオンモール幕張新都心イオンモール新利府
CDTV ライブ!ライブ!の番組宣伝。
神奈川県厚木市のプレシア「スイーツパーク eMitas」を紹介。プレシア工場見学は無料・予約不要。生産本部チームリーダー・戸塚さんは「ロールケーキ、タルトの他にクレープやプリン、カップケーキなども含めて約100種類生産」などコメント。ロールケーキの製造ラインを紹介。全長約60mの製造ラインは焼き上げから梱包まで一連の作業が可能。焼いたスポンジを叩く作業(焼き上げた直後に生地を叩くことで余分な水蒸気を抜いて焼縮みを防いでいる)などもこちらでは行われる。続いてスポンジを冷却するフロアを紹介。こちらではスポンジを3~5℃に冷却クリームが溶けるのを防ぐためだという。そして、ロールケーキを巻くフロアを紹介。人の手でロールケーキ巻くのだそう。ロール巻き歴10年以上の石田さんはロール巻きについて「簡単そうに見えて難しい。中に空洞が出来ないように力加減。丸みを意識している」などコメント。小沢アナウンサーがロール巻きに挑戦し成功。
神奈川・厚木市のプレシア「スイーツパーク eMitas」を紹介。「カフェ eMitas」で、小沢アナウンサーの26歳の誕生日をロールケーキでお祝いした。
告示まであと3日となった自民党総裁選は今週も高市経済安保担当大臣、加藤元官房長官が出馬会見を行う。国会記者会館から中継。加藤元官房長官はJNNの単独取材に応じ「協創 新しい日本」をキャッチコピーに掲げ、総裁選に臨むと明らかにした。加藤氏はあす看板政策として「ニッポン総活躍プラン」を打ち出し、所得の倍増を実現することで国内投資の促進や少子化対策に繋げると表明する方針。一方、2回目の挑戦となる高市経済安保担当大臣はきょう午後に出馬会見を行う。「日本列島を強く豊かに」をキーワードに積極財政策や防衛費の増額に言及するほか、保守系政治家として憲法改正や男系天皇の維持の必要性などを訴える見通し。一方おととい告示された立憲民主党の代表選をめぐっては週末に全国各地で街頭演説会や候補者同士による討論会が行われた。きょうも午後からインターネット上での討論会のほか、党員を交えた討論会を実施する予定で、投開票が行われる今月23日まで激しい論戦が繰り広げられる。
自民党・総裁選、立憲民主党・代表選を巡ってJNNの世論調査で誰がトップにふさわしいか聞いたところ、自民党は小泉元環境大臣、立憲民主党は野田元総理と考える人が最も多かったことが分かった。JNN電話世論調査:調査「9月7日(土)、8日(日)」、対象「全国18歳以上2171人」、方法「RDD方式(固定、携帯)」、有効回答「1011人(46.6%)」。岸田内閣を指示できるという人は先月から3.3ポイント上昇し34.3%となり、指示できないという人は5.8ポイント下落し60.6となった。次の衆院選後の望ましい政権のあり方について、自公政権の継続が44%、自民党以外の政権に交代が37%となった。今月23日に行われる立憲民主党の代表選を巡り誰が代表に相応しいかについて、1位は野田元総理、2位は枝野前代表、3位は泉代表、4位は吉田晴美衆院議員となった。立憲支持層に限定しても順位は変わらなかった。今月27日に行われる自民党総裁選について、既に出馬表明している人含め立候補に意欲を示している12人のうち誰が総理総裁に相応しいか聞いたところ、1位は小泉元環境大臣、2位は石破元幹事長、3位は高市経済安保担当大臣となった。自民支持層に限定しても上位5位の順位は変わらない。自民党総裁選や立憲民主党代表選で議論してほしいテーマについて、1位は年金医療介護などの社会保障対策、2位は物価高対策、3位は賃上げなどの景気対策となった。
アメリカの景気後退への懸念が再び高まり、日経平均株価は一時1100円を超える下落となった。「アメリカの景気がやはり弱いのでは」との懸念が広がり、日経平均株価は再度大きく下落している。背景に東京株式市場は全面安となり、日経平均株価は一時1100円以上下落した。背景にあるのは再燃するアメリカの景気不安。先週末に米国で発表された雇用に関する統計が市場の予想を下回り、ニューヨーク市場で主要な株価指数がそろって下落し、東京市場にも波及している。更に円高も重し。「FRBが来週の会合で大幅な利下げに踏み切るのでは」との見方から、円相場は一時1ドル=141円台後半まで円高に進行。業績悪化が懸念される輸出関連株などが大きく売られ、午前の終値は778円安の3万5613円となった。令和のブラックマンデーから約1か月、市場では再度の急落への警戒感がじわじわと高まっている。
米国・ハリス副大統領とトランプ前大統領のテレビ討論会が日本時間11日に迫る中、双方の支持が互角を保っていることが明らかになった。ニューヨークタイムズなどの世論調査によると、全米の支持率は共和党のトランプ前大統領が48%、民主党のハリス副大統領が47%と、ほぼ並んでいて、これは7月下旬に行われた前回の調査時点と変わっていない。勝敗を左右する激戦7州を見ると、ハリス氏が3つの州でリードするもその差はごくわずかで、残りの4つの州では2人の支持率が並んでいる。ニューヨークタイムズは「この1か月でハリス副大統領が民主党に興奮をもたらしたものの、トランプ氏への支持は極めて堅いことが示された」と評価。また、「ハリス氏についてもっと知る必要がある」と答えた人は28%に上っていて、テレビ討論会が両者の支持にどのように影響するか注目される。