- 出演者
- 蓮見孝之 八代英輝 上地雄輔 松嶋尚美 恵俊彰 伊藤隆佑 國本未華 平野ノラ 岡田結実 小林由未子 近藤夏子 皆川玲奈 佐々木舞音 白井智子 南後杏子 御手洗菜々 和田アキ子 峰竜太
アッコにおまかせ!の番組宣伝。和田アキ子は「スペシャルな生放送をお届けする。明石家さんまが生出演する。」等と番宣を行った。
- キーワード
- 明石家さんま
スイートオーケストラのおもっちーずを試食した和田アキ子は「美味しい!」等とコメントした。アッコにおまかせ!40周年スペシャルは明後日昼11時45分から放送。
- キーワード
- おもっちーずスイートオーケストラ
コーナーオープニングが流れた。
自民党総裁選の情勢を巡り、JNNが調べたところ小泉氏が3割近くを固めている事が分かった。小泉氏と高市氏を林氏が猛追する展開となっている。明日午後1時から投票が行われる予定で、計590票で争われる。小林氏と茂木氏は伸び悩んでいる。小泉氏と高市氏による決選投票が有力との見方が出ている。しかし、林氏が議員票で追い上げを見せている。鍵を握るのは麻生最高顧問らだ。小泉氏が支援を求める予定だ。
アメリカのトランプ大統領が来月27日から3日間の日程で来日の方向で調整している事が分かった。トランプ大統領の来日は6年ぶりで、新たな総理大臣と首脳会談等を行う予定だ。また、トランプ大統領は天皇陛下らとの面会も調整している。新総理がトランプ大統領との信頼関係を築けられるか等が焦点となっている。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ天皇徳仁石破茂
アメリカで連邦政府の予算が失効し政府機関の一部が閉鎖されたことについてワシントン・ポスト紙が1日に実施した世論調査で、主な責任は「トランプ大統領と与党共和党議員にある」と回答した人が47%、「野党民主党議員にある」と答えた人30%を17ポイント上回った。2日放送の保守系ケーブルテレビ局の「ワン・アメリカ・ニュース」のインタビューで政府機関の一部閉鎖についてトランプ大統領は連邦政府職員の解雇に踏み切る可能性を強調し民主党側をけん制した。またホワイトハウス・レビット報道官は解雇が行われた場合の規模について数千人になるだろうと話している。
先月5日、静岡・牧之原市から吉田町にかけて発生した竜巻について牧野は足では住宅853棟に被害が出た。被災者への支援金は全壊と判定された場合で最大300万円、損壊割合30%台の中規模半壊で最大100万円。被害認定調査は屋根・外壁・内壁など各部位を最大15点で割り振られ計50点以上で全壊と判定されるが屋根など一部分に大きな被害があったとしても全壊と判定されないケースもある。牧之原市では希望に応じて再調査を実施を受け付けている。牧之原市鈴木宏洋主任は「全国的にも前例が少ないので手探りでやっている状況、なるべく被災者の気持ちに寄り添った判定がでるように調査を進めたい」としている。
戦後80年プロジェクトつなぐ、つながるでは詩を通して原爆の非人道性を訴えた被爆詩人福田須磨子さんの人生を撮影したカメラマンの孫でNBCアナウンサー久富美海が取材した。福田さんは「われなお生きてあり」などで知られる被爆詩人、23歳で爆心地から1.8キロの勤務先で被爆し原爆後遺症に苦しみながら詩を通して反原爆を訴え52歳で亡くなった。撮影したNBC元カメラマンの浜辺成弘さんに孫のNBCアナウンサー久富美海が取材、「反原爆ということを念頭に置いて生きる人」と話した。撮影は亡くなる約1年前、反核運動の先頭に立っていた頃の印象とは一変し腰は曲がり目も見えない状態だった。福田さんに「君は私をどういうふうに撮ろうと思ったの」と聞かれ「反原爆だったと残すためのドキュメンタリーだと言おうと思ったが言えなかった」とし、取材期間中提案を受け福田さん宅で生活したが「福田さんの日常に近づける状況を作ってくれたんじゃないか、自分が言いたいことを世に残したいということが必死にあったんじゃないか」とした。長く続く苦しみとは裏腹に記憶は風化、福田さんは祈念像の前で写真を撮る観光客前をゆっくり横切ったが誰一人として被爆者だと分かる人はいなかったという。浜辺さんは「福田須磨子という被爆者がが忘れられた一面、福田さんの闘いは続いているんじゃないか。我々が少しでも引き継いでいってあげないといけない」と話した。
報道特集の番組宣伝。新総裁は誰になるのか、自民党離れの原因はなんなのか。元党員はだ「誰がなっても変わらない」と話すが解党的出直しはできるのか。
- キーワード
- 自由民主党
ワイルドカードシリーズ第3戦、勝てば地区シリーズ進出のカブス対パドレスの試合が行われた。先発のダルビッシュ有は鈴木誠也と対決しツーベースヒットなど先制を許し降板した。試合は3-1でカブスが勝利、地区シリーズ進出となった。
世界遺産の番組宣伝。
Nスタの番組宣伝。すごいぞ!熱海の路地裏。
隅田川情報カメラの映像を背景に天気予報を伝えた。
- キーワード
- 隅田川
出演者が挨拶をした。
地区優勝に続く2度目のシャンパンファイトに喜びを爆発させるドジャース。きのうは侍トリオが大暴れした。まずは先発の山本由伸投手。13人連続アウトを奪う渾身のピッチングを披露すれば、大谷翔平選手がタイムリーヒット。そして最終回には佐々木朗希投手が。三者凡退で締め、地区シリーズ進出を決めた。次の相手は強敵フィリーズ。初戦は大谷選手がプレーオフ初の二刀流で挑む。
ワイルドカードシリーズが終了し、ナ・リーグはドジャースとカブス、ア・リーグはヤンキースとタイガースが地区シリーズ進出を決めた。カブスとパドレスの試合ではダルビッシュ有投手と鈴木誠也選手の対決が実現し、鈴木選手が2ベースヒットを放った。
- キーワード
- アーロン・ジャッジサンディエゴ・パドレスシカゴ・カブスダルビッシュ有デトロイト・タイガーストロント・ブルージェイズニューヨーク・ヤンキースピート・クロウ=アームストロングボストン・レッドソックスロサンゼルス・ドジャース鈴木誠也
ドジャースの戦いを振り返る。レッズとの初戦では大谷翔平選手が初回先頭打者HRを含む2本のHRを放ち、レッズに10-5で勝利した。第2戦は山本由伸投手が先発し、初回に2失点するもその後は圧巻の投球を見せ、6回には無死満塁のピンチを無失点で切り抜けた。6回の山本投手のピッチングについて五十嵐さんは「ピンチでの投げミスがない。三振を狙って三振を奪うところが素晴らしい」などと話した。6回裏には大谷選手がタイムリーヒットを放った。そして最終回にはプレーオフ初登板の佐々木朗希投手が登板。二者連続三振を奪うなど三者凡退で試合を締めくくり、ドジャースが地区シリーズ進出を決めた。佐々木投手の投球について五十嵐さんは「中継ぎ陣が不安定な中で佐々木投手が救世主になる可能性がある」などと話した。
- キーワード
- Getty Imagesエリー・デラクルーズシカゴ・カブスシンシナティ・レッズデーブ・ロバーツドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2023年)佐々木朗希大谷翔平山本由伸
ドジャースは地区シリーズでフィリーズと対戦。ロバーツ監督は大谷選手を第1戦の先発に指名した。五十嵐さんは「ドジャースとしてはワイルドカードシリーズ2連勝すればフィリーズとの初戦で大谷選手を先発に回せる。最高のシナリオとなっている」などと話した。
フィリーズは1883年に創設された。ナショナルリーグ優勝8回等を誇る。今シーズン、96勝66敗。五十嵐亮太によると、ターナーらが要注意人物だという。五十嵐亮太は「ハーパーは怪我しているがシュワーバーらは出てくる。長打があるので要注意だ。チームバランスは良くて強い。」等と解説した。フィリーズのファンは激しい事で有名でヤジも強烈だという。大谷翔平はフィリーズ戦でシュワーバー選手から見逃し三振を奪う等活躍した。ハーパーも抑え0失点の活躍を見せた。五十嵐亮太は「ドジャースは先発ピッチャーが頑張らないと厳しい。先発ピッチャーには7回投げて欲しい。ロバーツ監督のシナリオ通りにきている。」等と解説した。