2025年2月6日放送 11:30 - 11:54 NHK総合

ひるまえほっと

出演者
古谷敏郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と古谷アナの挨拶。

(各地の話題)
酪農の魅力伝えたい 21歳の挑戦

小林さんは去年7月牧場をオープンした。飼育しているのはジャージー牛でたんぱく質や乳脂肪分が豊富に含まれている。小林さんは畜産業を営む父親の背中を見て育ち幼い頃から牛と関わる仕事をしたいと思っていた。小林さんは飼育の他に製品づくりもしていて酪農をより身近に感じてほしいという狙いがある。また、SNSで発信もしている。日頃から地域の子供達を牧場に招待し酪農の大切さも教えている。

キーワード
小林真人桐生(群馬)
#いいお湯見つけました
お風呂空間専門の建築士

銭湯などお風呂空間専門の建築士である今井さんは20軒以上の銭湯のリニューアルを手掛けた。若い頃風呂なしアパートに住み銭湯にお世話になり銭湯ファンになった。その後東京中の銭湯を調査し理想の銭湯をイメージした。銭湯のリニューアルで大切にしているのはお店の個性を見つけ出す。いい湯ポイントは天然木の脱衣所・浴室の障子窓・乳白色のお湯・軟水でお肌すべすべしっとり・水風呂で隠れ家気分

キーワード
新大久保駅
南武線特集
東京 稲城市で三拍子がネタ探しの旅

三拍子がJR南武線沿線でネタを探す。まずは稲城長沼駅でダンスする駅員を発見。地域を盛り上げるため6年前に結成し、駅員業務のかたわら様々なイベントに出演。リーダーの松原さん以外ダンス経験はなく休憩時間などに練習している。続いて稲城北緑地公園を訪れ高倉と野中さんが自転車レースで対決した。続いて稲城第三中学校を訪れ養蜂部を見学。養蜂部は巣箱の世話をしてはちみつを採取し市民まつりで販売している。

キーワード
南武線稲城中央公園稲城北緑地公園稲城市立稲城第三中学校稲城長沼駅
かんたんごはん
冷やごはんで作るライスプディング

冷やごはんで作るライスプディングを作る。鍋に牛乳・ごはん・砂糖・溶き卵・バター・バニラエッセンスを入れて煮詰め容器に入れラップをして冷蔵庫で1時間冷やす。

キーワード
ひるまえほっと ホームページ冷やごはんで作るライスプディング
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.