- 出演者
- 長野博 狩野恵里 中山エミリ
オープニング映像。
「茅乃舎 お椀や」は茅乃舎のだし茶漬け専門店。こだわりのお茶漬けを6種類いただくことができる。女性人気No.1は「昆布〆め鯛」。だしの主な原料は北海道の真昆布・利尻昆布・干し椎茸・海塩。生七味、つぶぽん酢で味変もオススメ。
「手打ちそば みや川 GRANSTA八重北店」は江戸前そばを気軽に楽しめる。女性人気No.1は「海老と季節野菜のおろし天せいろ」。熟練の職人が手打ちした二八そばを楽しめる。他にも「トマトのお浸し」も女性に人気のメニュー。
「POINT ET LIGNE」は手作りパンとフレンチの店。ベーカリーでは約50種類のパンを販売。人気No.1は「アンビザー」。併設のレストランで女性人気No.1は「海老とアボカドのディップとスモークサーモン&クリームチーズのサラダ」。5種類のパンと様々なディップを楽しめるランチ。
茅乃舎 お椀やは「釜あげしらすとじゃこ」など、手打ちそば みや川は「賀茂茄子の冷かけ」などもオススメ。ポワン エ リーニュ「海老とアボカドのディップとスモークサーモン&クリームチーズのサラダ」のパンは日替わり。
「新宿割烹 中嶋」店主・中嶋貞治さんは京都で修業を重ね昭和55年、3代目として店主に就任。祖父や父の料理を継承しつつ工夫を加えた新しい料理に挑戦している。
「新宿割烹 中嶋」店主・中嶋貞治さんが「無花果のフレーク揚げ」のレシピを紹介。皮を剥いた無花果を4等分のくし形に切る。卵白を溶く。コーンフレークを袋に入れ麺棒などで砕く。無花果に薄力粉・卵白・コーンフレークをつけて揚げる。サワークリーム・西京味噌を混ぜ合わせる。揚げた無花果にサワークリーム味噌を塗る。アルミホイルを敷いた受皿に無花果を並べトースターで加熱。松の実を刻む。無花果を皿に盛り付けて松の実を飾ったら完成。
鰻楽 南九州産うなぎ長焼きの通販情報。職人の焼きの技術を再現した焼成ラインなどこだわりの国産うなぎセット。問い合わせは電話0120-441-222、またはジャパネットのサイトにて。
ダイキン エアコン Nシリーズ<AJT224ANS-W>の通販情報。ストリーマでカビ、ダニなどを酸化分解。空気清浄機としても使え、部屋の空気をキレイにしながら部屋を暖めたり冷やししたりできる。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。
よじごじDaysの次回予告。
今日の特集を振り返り、長野博は「改札入らないと行けない店もあるのでそこ目指していくのも楽しい」などと話した。
- キーワード
- 東京駅