- 出演者
- 石塚英彦 狩野恵里 野村佑香
オープニング映像。
げすとは野村佑香。今日の特集はお得&限定が満載!工場直売グルメ。
安くてお得な工場直売グルメを調査。
「プレシア 工場直営店」は大手スーパーやコンビニで販売されるスイーツの製造・販売を手掛けるプレシアの工場直売所。ここでしか買えないお得なスイーツ目当てにお客さんが殺到する。一番人気は「ワケありロールケーキ」。スポンジが破れる、シワが寄るなど型くずれした商品を安く販売している。他にも「ワケ有 レアチーズタルトパック」などもオススメ。
大人気のレアチーズタルトとロールケーキの製造工程を見学。工場見学は誰でも無料。カットする時にたまに出る不揃いなタルトはワケありパックにしている。ロールケーキは人の手で巻くことでふんわりとした食感に仕上げている。1秒間に約2万回振動するカッターでキレイな断面になる。
工場では全長53cmを切らずのそのまま販売した特別なケーキも販売。通常の約4倍に長さで8月限定で1200円。直売所で手作りしている濃厚とろけるプリンなども大人気。
こんにゃく芋の生産量が全国の9割以上を占める群馬県にある「こんにゃくパーク」は遊べて学べるこんにゃくのテーマパーク。約15種類のこんにゃく料理のバイキングは無料。入場料、工場見学も全て無料。工場見学では板こんにゃく・しらたきなどの製造工程を見ることができる。こんにゃく芋から主成分のグルコマンナンを抽出し水と混ぜるなどの工程を重ねていくとこんにゃくが完成する。他にもこんにゃく作り体験なども楽しめる。売店には300種類を超えるこんにゃく商品を販売。こんにゃくゼリー詰め放題も楽しめる。
「鎌倉ハム富岡商会」は創業125年の高級ハム店。贈答用としても人気。人気商品は「熟成あらびきソーセージ」。工場では定めた重量・形に満たないものを割安で販売している。月に2日間だけ開催されるイベントでは超お買い得パックが並ぶ。歴史資料館や工場見学も楽しめる。伝統の「熟成布巻きロースハム」は約10日間調味液に漬け込んだ後布巻きしスモークをして完成。布で包み糸でしっかり巻くことで肉のうま味を逃さず風味を引き出す。「富岡の焼豚 店内ロースト仕上げ」は工場店舗のみ販売。
ガトーフェスタハラダは全国30店舗を展開。工場見学は開店前から行列ができるほど人気。フランスパンはラスクに最も合うオリジナルブレンドの小麦を使用。1日に約1万6000本のフランスパンを製造し端まで無駄なくラスクに使用している。工場見学では焼く前のパンをブリュレした「グーテ・デ・ロワ ブリュレ」の試食サービスもある。ガトーラスクは1日に150~300万枚製造。検査で弾かれたラスクは割れお徳用として販売。工場の隣には直売所があり限定ラスクやラスク専用フランスパンなどを購入することができる。
鎌倉ハム富岡商会「富岡の焼豚」などを試食した石塚英彦は「コクがある」などとコメントした。
日立 高級クリーナー ラクかるパワーブーストサイクロン<PV-BHL5000J>の通販情報。最小・最軽量のハイパワー3Dファンモーターの効果で小さくて軽くて吸引力も強い掃除機。別売で充電スタンドも用意。申し込み問い合わせは電話0120-441-222、インターネットでは「ジャパネット」で検索。
ゆうがたサテライトの番組宣伝。自動で置き配まで配送ロボット。
工場直売グルメ特集を振り返り、野村佑香は家で鎌倉ハム富岡商会祭りが開かれたと話した。
- キーワード
- 鎌倉ハム富岡商会