2025年9月24日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京

よじごじDays
「昭和グルメ遺産…後世に残したい料理がある」MC:長野博

出演者
長野博 狩野恵里 松嶋尚美 
(オープニング)
後世に残したい 昭和グルメ遺産 なぎら健壱が昔懐かしい味をめぐる

なぎら健壱が昭和グルメ遺産を巡る。

キーワード
双葉社少年画報社葛飾(東京)魚乃目三太
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

ゲストは松嶋尚美。今日の特集は後世に残したい昭和グルメ遺産。

キーワード
なぎら健壱
後世に残したい料理 昭和グルメ遺産
後世に残したい 昭和グルメ遺産 京成高砂 夫婦で守る町の洋食店

昭和35年創業「レストラン ヨシイ」は昭和の面影を残している。特製シューターは2階からお客さんが注文を書いた紙を落として1階の厨房で受け取れるシステムで創業当時に初代が考案した。やがて口頭で注文するのが主流になった。「オムライス」は先代から受け継がれる王道オムライス。

キーワード
オムライスカツレツハンバーグレストラン ヨシイ京成ドライビングスクール京成高砂駅吉井京子吉井良三葛飾区郷土と天文の博物館高砂(東京)
後世に残したい 昭和グルメ遺産 堀切菖蒲園 受け継がれる庶民中華

「中華料理 三河屋」は関東大震災後に堀切菖蒲園へ移り昭和3年に再出発。当初はラーメンを提供する居酒屋だったが3代目から本格的な中華料理を提供。現在は4代目が店を切り盛りしている。3代目から受け継ぐメニューは「味噌ラーメン」と「チャーハン」。「味噌ラーメン」はりんご・香味野菜入りの特製味噌を使用。「チャーハン」は元はXO醤で味付けしていたが醤油に変えることで飽きのこない味わいに仕上げている。

キーワード
お花茶屋駅チャーハン両国(東京)中華料理 三河屋京成本線原田健之助味噌ラーメン堀切菖蒲園駅堀切(東京)担々麺江戸東京博物館葛飾区足立区(東京)餃子麻婆豆腐
後世に残したい 昭和グルメ遺産 柴又 寅さんゆかりの帝釈天を参拝

なぎら健壱は「男はつらいよ」の舞台で知られる「柴又帝釈天」を参拝した後、明治18年創業「大和家」へ。草だんご・天ぷらなどが名物。現在は6代目が切り盛りしていてなぎらは5代目の頃から常連。なぎらがいつも注文するのは「おでん」と「ビール」。おでんは煮干し出汁のつゆで煮込んでいる。

キーワード
おでんアングラ・レコード・クラブソニー・ミュージックレーベルズ大和家大須賀忠雄柴又帝釈天柴又(東京)男はつらいよ草だんご葛飾にバッタを見た車寅次郎

「大和家」自慢の「上天丼」は創業以来特製のブレンド油を使用。店頭で揚げる香りが参拝客を引きつけてきた。船橋市場から仕入れた大ぶりのエビは2本。本ミツバを伝統の結び方で飾る。100年以上の継ぎ足しのタレを使用。「草だんご」は戦前から同じレシピを受け継いでいる。

キーワード
上天丼大和家柴又帝釈天柴又(東京)船橋市地方卸売市場草だんご車寅次郎
後世に残したい 昭和グルメ遺産 なぎら健壱が昔懐かしい味をめぐる

大和家「草だんご」を試食した長野博らは「餅がしっかりしていて食べ応えがある」などとコメントした。

キーワード
なぎら健壱大和家草だんご
長野博の食king
今年は豊漁!秋の味覚 さんま 下町の鮮魚店に聞く 美味しい焼き方

「山長」は創業100年以上続く鮮魚店。今年はサンマが豊漁。いいサンマの見分け方は太っていて目が澄んでいる、くちばしが黄色いもの。美味しいサンマの焼き方は塩を軽く振って10分ほど置き拭き取ってから焼く。お腹から滴る脂が透明になったら焼き上がりの目安。

キーワード
キンキサワラサンマ千駄木(東京)山長
サンマー丼

「サンマー丼」を紹介。さんまに塩を振る。小麦粉をまぶしてサラダ油で焼く。バターできのこを焼いて調味料で味付けする。ボウルで調味料・大根おろしを混ぜる。ごはん・きのこを混ぜる。器にきのこごはん・さんまを乗せてタレをかける。かいわれ大根を乗せてすだちをかけたら完成。

キーワード
かいわれ大根さんますだちよじごじDays 番組公式サイトコショウサンマー丼大根
よじごじジャパネット
マイヤー Anyday耐熱ガラスボウル2点セット<JP1AY-2SGR>

マイヤー Anyday耐熱ガラスボウル2点セット<JP1AY-2SGR>の通販情報。5mmの厚さ、しっかりとした密閉でレンジ調理が可能。オーブン、冷凍、食器洗浄機にも使用可。オリジナルレシピブック付き。問い合わせは電話0120-441-222、またはジャパネットのサイトにて。

キーワード
Japanet senQuaマイヤーマイヤー Anyday耐熱ガラスボウル2点セット<JP1AY-2SGR>
TKZ ミエルpro<MR002-TO>

TKZ ミエルpro<MR002-TO>通販情報。累進多焦点レンズの老眼鏡。軽くて丈夫なβチタン素材。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaTKZ ミエルPro <MS004-BN>ミエルpro<MR002-TO>
(番組宣伝)
ゆうがたサテライト

ゆうがたサテライトの番組宣伝。自民党総裁選論戦が本格化。

キーワード
自由民主党自由民主党総裁選挙
(エンディング)
次回予告

よじごじDaysの次回予告。

エンディングトーク

懐かしの名曲・倍賞千恵子「さよならはダンスの後に」とともにエンディング。

キーワード
さよならはダンスの後に倍賞千恵子

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.