- 出演者
- 遠藤玲子 宮司愛海 竹俣紅 小山内鈴奈 青井実
フランス・リールのピエール=モロワ競技場からの中継。パリ市内から200キロほどくるまで2時間半ほど離れている。競技場ではこのあと男子バスケットボールのブラジル対日本が行われる。試合開始2時間ほど前となっている。宮司さんは昨日フェンシング女子フルーレ団体の試合を取材していたことについて聞かれると「女子フェンシング個人団体通じて初めてのメダルということで最後の最後までどうなるか分からない展開。最後10秒間何度も試合が止まって観客席でも熱い戦いが繰り広げられているような印象」などと話した。卓球の早田選手はダブルスでは北朝鮮ペア相手に負けてしまったがシングルではフルゲームを制し準決勝を決めた。このあと準決勝が行われ世界ランク1位の中国のソン・エイサ選手との対戦となる。昨日張本智和選手は準々決勝での敗退となった。世界王者である中国のハン・シントウ選手を相手にフルゲームの熱戦だった。
準決勝でイタリアに敗れ3位決定戦に回ったフェンシング女子フルーレ日本代表。第3ゲームまで10対10と互角の戦いを演じた。第4ゲームでリザーブの菊地選手が連続ポイントでリードを奪い次に繋げると日本がリードを保ったまま最終の第9ゲームで残り2.5秒を1点差で制し銅メダルを手にした。日本女子フェンシング初となるメダル獲得の快挙となった。
早田選手は準々決勝で北朝鮮の選手と対戦。長身を活かしたドライブで得点を重ね2ゲームを連取する。その後相手の粘りもありゲームカウント3対3で並んだ。勝負は最終第7ゲームへ。勝負どころのラリーで早田選手の集中力が冴え渡った。フルゲームを制し準決勝進出。準決勝では世界ランク1位の中国のソン・エイサ選手と対戦。平野美宇選手は世界ランク8位の韓国選手相手にフルゲームを敗れ準々決勝敗退。男子の張本智和選手も世界選手権で優勝した中国のハン シントウ選手にフルゲームの末敗れた。
東京大会はプレーオフの末に4位だった松山英樹選手。初日となったこの日は3番バンカーからのリカバリーでバーディーを奪うと怒涛の4連続バーディーを決めるなどこの日8バーディーノーボギー。悲願の金メダル獲得へ土日で暫定トップに立った。バドミントン女子ダブルス準々決勝では志田千陽選手と松山奈未選手のシダマツペアが息のあったプレーを披露。10連続ポイントなどで最初のゲームを奪う。続くゲームも予選3連勝と好調のデンマークペアを圧倒し準決勝進出。メダル獲得まであと1勝。
東京オリンピックからの連覇をかけて登場した柔道男子100キロ級のウルフアロン選手。3位決定戦がかかる敗者復活戦で一本負けし、2大会連続のメダル獲得とはならなかった。また、女子78キロ級にはオリンピック初出場の高山莉加選手が登場。3位決定戦を合わせ技一本で敗れメダルには届かず。きょう男子100キロ超級に登場するのが斉藤立選手。父はオリンピック連覇を果たした斉藤仁さん。父の影響で5歳から柔道を始めた斉藤選手。「父に一番最初に体落としを教えてもらって、他の大外刈りとか内股とか大内刈りとか、得意としている技は全て父から教えてもらった技なので、その技で世界で戦って勝つというのが一番自分としても1つ恩返しになるかなと思う」と語った。斉藤選手に転機が訪れたのは2015年のこと。父・仁さんががんのため54歳で他界。「唯一約束したのが”オリンピックで優勝したいか”と言われ、中途半端に”うん”と言ってしまったんですけど、それが唯一ちゃんとした父との約束というか決意だったので、オリンピックという舞台で優勝して約束を守る」と語った。
馬術で92年ぶりのメダルを獲得した”初老ジャパン”。チーム最年長48歳の大岩義明。日本中に勇気をくれたヒーローの姿は英国にあった。赤色の公式ユニホーム姿で現れた大岩。手には共に銅メダルに輝いた相棒グラフトンストリート号にプレゼントするニンジンが。大岩にはシャンパンがプレゼントされた。シャンパンを手渡した女性は大岩を支えたトレーナーのピパファネルさん。過去に馬術のイギリス代表としてオリンピックに出場し、3個メダルを獲得した先輩メダリスト。実は大岩と共に出場したグラフトンストリート号はファネルさんも騎乗していた大切な馬。元相棒と大岩の活躍について「馬術人生でもっとも輝かしい瞬間でした」と明かした。大岩は「オリンピックでのメダルを目標にしてきたのでやっと一個取れたという感じ」と話した。一時競技から離れた時期を経験した大岩。そこからオリンピック出場。約40年越しの悲願達成の思いは特別なものだったようだ。
サーフィン日本勢で唯一準々決勝に駒を進めた稲葉玲王。チューブと呼ばれる波のトンネルを滑るようにくぐり抜ける。7.33のハイスコアも準々決勝敗退。女子では松田詩野が3回戦に登場。波に恵まれず本来の力を出し切れずに悔しい敗退となった。
サーフィン会場はタヒチ。選手たちは豪華客船に宿泊。開会式はタヒチで行われた。五十嵐カノアが日本の旗手を務めた。日本勢で唯一準々決勝に進んだオリンピック初出場の稲葉玲王は3回戦で世界チャンピオンに輝いたブラジル代表に勝利、準々決勝は0.34差でペルー代表に敗退。サーフィンは1対1の対決。決められた時間内でスコアが良い2つのライディングの合計得点を競う。波が巻く中をライディングするチューブという技が大きな得点になる。タヒチの波の高さは最大7m(ビル3階ほど)。東京五輪の倍以上とタヒチの海は命懸け。稲葉玲王はタヒチの波について「生きるか死ぬか。いつ行っても怖い」と話していた。一般的な海の海底は砂だが、タヒチの海の海底はサンゴ礁なため、波に巻かれると命を落としてしまうことも。実際に3回戦では両者ともにサーフボードが折れてしまった。土井レミイ杏利は「僕は普段してない競技なので自然と戯れるような競技は憧れがあってやってみたいなと思ったが、実際にこういう映像を見ると凄いなっていうのと。だからこそ波を乗りこなした時にカッコよく映るのはそういうことなんだろうなと感じた」等とコメント。稲葉は「世界のトップと戦えることを証明できた」と次のロス五輪に向けて自信を覗かせていた。
日経平均株価は2200円を超えて値下がりし、歴代2位の下げ幅となった。きょうの東京市場は米国の景気が悪くなることへの警戒感と円高進行という不安材料の重なりから売りが売りを呼ぶ展開となった。平均株価は取引開始から1時間で下げ幅が2000円を超えた。これは米国の経済指標が市場予想よりも悪かったことからニューヨーク市場が下落したことを受けたもの。東京市場でも米国の景気が悪くなれば日本にも影響するのではとの懸念から売りが一気に広がった。市場関係者からは「円高も進む中、投資家心理が悪化し下げ止まりが見えにくくなっている」との声も上がっている。
現在の東京の気温は32.3℃。全国で最も気温が上がったのは奈良県の風屋で39.9℃と観測史上1位となった。福岡県の大宰府や高知県の江川崎でも今年1番の暑さとなった。
けっぱれニッポン!五輪×津軽弁。「わいは!うだでぇじゃー!」は「わー!ハンパねぇ!」という意味。「ねぷてじゃー」は「眠たいなぁ」で「あんべわりぐならねようにきぃつけへ!」は「具合が悪くならないように気をつけて!」という意味。東京の今夜の気温は夜9時でも28℃。湿度も70%以上のため蒸し暑い夜になる。屋内だとさらに湿度が上がる。
関東の気象情報を伝えた。
開催中のお台場冒険王ではグッズショップも人気。ちいかわお台場商店では海賊になったちいかわたちが出迎える店内は連日大賑わい。Tシャツやマスコットなど新商品が並んでいる。
- キーワード
- お台場冒険王2024ちいかわお台場商店
セブンイレブンで発売中のセブンカフェスムージーがお台場冒険王2024に登場。フタを開けてマシンにセットするとスムージーの出来上がり。いちごバナナソイスムージーとグリーンスムージーの2つの味が楽しめる。新しいカギの企画「学校かくれんぼ」の展示にコラボフォトスポットもある。来年地上波放送15周年を迎える「チャギントン」のウィルソンBIGトレインがお台場冒険王に登場。「小島よしおと一緒に福島を学ぼう!」環境省が取り組んでいる原子力発電所の事故からの福島の復興や環境再生の今について楽しく学べる。
先ほど小林幸子さんの「小林幸子60周年記念公演 in 新橋演舞場 ~ラスボスのキセキ~」が行われた。さだまさしさんが駆けつけ、100枚目のシングルとなった新曲「オシャンティ・マイティガール」を披露し、巨大衣装が登場した。
明日、明後日に東京・中野で開催される「中野駅前盆踊り大会」ではBon Joviの「Livin’ On A Prayer」に合わせて踊るのが名物で、今回Bon Joviからメッセージが届いた。
新たに設置されたAI制度研究会は偽情報拡散や犯罪への悪用など生成AIのリスクの対応策を検討。岸田首相は「法制度の要否も含む制度のあり方の議論」を要請。検討にあたっての基本原則としてイノベーション促進との両立や国際的な指針への準拠など4項目を示した。
日本郵便はパリオリンピック期間中に日本人メダリスト公式記念切手を販売。きょう販売開始されたのは柔道・阿部一二三選手、スケートボード・吉沢恋選手、馬術の4選手など6種類の切手。記念切手はメダリストが誕生する度に発行され、日本人メダル第1号の柔道・角田夏実選手らの切手もきのうから販売されている。記念切手は東京中央郵便局・インターネットなどで販売。
昨年度のふるさと納税の合計額が1兆1175億円となり、2008年の制度開始以来初の1兆円超えと総務省が発表した。都道府県別では今年1月に能登半島地震のあった石川県へのふるさと納税が113億円で前年度より倍増。具体的な統計はないものの「返礼品なし」での純粋な寄付が数十億円単位であったという。また、去年のふるさと納税利用者数は初めて1000万人となった。住民税納税者の6人に1人が制度利用。