- 出演者
- パトリック・ハーラン 広瀬修一 立石修 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 小山内鈴奈 青井実 梶谷直史
安倍元総理の妻・昭恵さんが日本時間今朝、石破総理に先立つ形で米国のトランプ次期大統領と面会したことが明らかになった。夕食会の場所はフロリダ州にあるトランプ氏の私邸「マールアラーゴ」。安倍元総理がトランプ氏との関係づくりで重ねたゴルフ外交について石破総理はかつて「ゴルフ外交」をけん制したことも。昭恵さんに先を越された形となった石破総理はいつトランプ氏と会うことができるのか。
キグナス石油本田SSには埼玉県、千葉・松戸からも越境PAYの客。東京都のポイント還元キャンペーン。auPAYやPayPayなどで支払うと10%のポイント還元。都外の人も利用可能。19日以降、ガソリンの価格が値上がりする可能性がある。葛飾区では12月1日から区独自のポイント還元キャンペーンを行っている。レギュラーガソリン1リットル178円が都と区の還元キャンペーンを利用すると約134円になりQRコード決済の利用者が5倍以上増加。
東京都のQRコード決済でポイント還元キャンペーン。都外からポイントをゲットしに都内に来る越境ペイの人も。足立区でも独自キャンペーンを行い足立区+東京都で最大30%のポイント還元。一方で財源は都、区の予算。
東京の24時間天気が伝えられた。
- キーワード
- お台場(東京)
今回は歌舞伎町交番のトラブル対処についてしらべてみた。
- キーワード
- 歌舞伎町(東京)
眠らない街・歌舞伎町ではどんなトラブルが起き、安全はどう守られているかをしらべてみた。
- キーワード
- 歌舞伎町(東京)
タクシー運転手と男性のトラブル。男性は交番で被害届を提出。警察は双方から話を聞きトラブルの経緯を捜査中。
- キーワード
- 歌舞伎町(東京)
マッチングアプリで知り合った女性にバーに連れて行かれ高額請求された男性が交番にやってきた。請求された金額は35万。マッチングアプリを利用したぼったくり被害が後を絶たず警視庁は摘発を強化している。
男性と女性のトラブル、男性は被害届を提出。逃げた女について警察が捜査中。
- キーワード
- 歌舞伎町(東京)
午前0時過ぎ、通報を受けて現場に向かうと路上に座り込む外国人女性の姿が。リトアニアから旅行で来たという女性はかなり酔っている様子で、一緒に来た彼氏とはぐれてしまったとのことだった。結局路上で寝てしまった女性のもとに救急隊が到着するも、保険未加入の可能性もあり勝手に診察できないとのこと。結局女性は徐々に意識が回復したため警察署で保護された。
- キーワード
- 歌舞伎町(東京)
別の日の午後11時半、交番に「男性が血を出して倒れている」と通報。目撃者によると、血を流した男性がケンカを売ったことからトラブルに発展し、怒った相手に殴られたという。止血するため、男性を交番へ連れていく。10分後、治療を終えた男性が出てきた。男性は意識がはっきりしているものの、トラブルの最中、財布をなくしてしまったようだ。警察官は「交番からお金を貸すから、必ず帰るように」と諭す。すると突然、男性はなくしていたと思っていた携帯電話が見つかり喜ぶ。しかし、電子マネーが入っていないため、結局、交番で電車賃を借りることになった。酔っ払った男性は、被害届を出さずに電車で帰って行った。
別の日の午前2時前、交番の前に現れたのは、呂律が回らないほど泥酔している男性。警察官の心配をよそに「一人で帰れる」と言い張る。しかし、男性は道路に飛び出し、車にひかれそうに。心配になった警察官が男性の後をついていくと、立ち止まったのはカラオケ店の入り口。警察官に帰るよう促されると、突然、男性は店の看板を蹴った。さらに男性は、急に暴れ出す。すると次の瞬間、男性が警察官に頭突き。男性はヒートアップ。すぐに男性を保護するシートが用意され、男性をパトカーまで運ぶ。しかし、シートにくるまれても暴れ続ける男性。そこで、手錠も使用できる強制保護の措置がとられた。そして、パトカーに乗せられた男性は警察署で保護されることになった。
- キーワード
- 歌舞伎町(東京)
先ほど行われた報知映画賞の表彰式。主演女優賞には、「ミッシング」で愛する娘が失踪した母親を熱演した石原さとみが輝いた。主演男優賞には、「正体」で主演を務めた横浜流星が受賞。横浜流星は、おととしは助演男優賞、去年は主演男優賞と3年連続受賞の快挙。「正体」は助演女優賞に吉岡里帆、さらに作品賞も受賞し3冠となった。助演男優賞は奥田瑛二が受賞。娘役を演じた杏がお祝いに駆けつけ、感極まる場面もあった。特別賞はキャリア60年にして初めて主演を飾った平泉成が受賞した。
バレーボール・セリエAのペルージャの石川祐希が29歳最初の試合も勝利に貢献。石川は、「29歳も成長あるのみ。20代ラスト楽しんでいきます」とのコメント通り、持ち味の強烈なスパイクを相手コートに突きさした。この試合、石川のアタック決定率はチームトップの57%。チームは負けなしの開幕12連勝。
好き嫌いをせずに給食を残さず食べる子供たち。その秘密は、食べたいものを食べたい量だけ選ぶ「セミバイキング方式」にある。東京・世田谷区の「さくらしんまち保育園」は、自分で選んで食べることで“好き嫌い”と“食べ残し”がほとんどない保育園。5歳児クラスの担任・新海咲貴さんは“嫌いなものを無理やり食べさせてトラウマを植え付けたくない”と、強制しない教育を行っているという。大切なのは「食べてみよう」と子供自身が決めること。数年前までは“これをやりなさい”という教育をしていたという新海さんだが、その経験から“叱って強要する教育は即効性があっても持続性はない”と“自分で考えて、自分で選ぶ”教育を進めている。
- キーワード
- さくらしんまち保育園世田谷区(東京)
気象情報を伝えた。
ネプリーグSPの番組宣伝。