2025年9月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
三宅正治 宮司愛海 広瀬修一 矢澤剛 小山内鈴奈 青井実 
(ニュース)
「どこを見ている!」クマ被害に”切り札”

クマなどによる相次ぐ被害を食い止めるための切り札として、野生動物撃退装置「モンスターウルフ」の実証実験を今月から山形市が開始した。赤外線センサーで野生動物の動きを感知するとオオカミの鳴き声やLEDライトで威嚇して農作物への被害を防ぐという。発する音は人間の声や銃声など50種類以上がランダムに流れるそう。これまでに全国の自治体や農協などでおよそ330台導入されているとのこと。山形市は実証実験で効果が認められれば導入支援を検討するなどとしている。宮城・加美町の住宅では先月末から何度もクマが侵入し、七面鳥など13羽が食べられる被害に遭っている。そこで町と猟友会は箱罠を設置したところ、きのう1頭のクマが罠にかかり捕獲されたとのこと。しかし捕獲後も約3km離れた場所でクマの目撃情報があり、町が注意を呼びかけている。

キーワード
ウルフ・カムイクマモンスターウルフ七面鳥加美町加美町(宮城)山形市山形市(山形)高橋知好
やざピン天気
気象情報

関東中心に夜まで ゲリラ雷雨。

キーワード
ウェザーニュース小平市(東京)昭島市(東京)

全国の気象情報が伝えられた。

キーワード
東京スカイツリー
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 月

ネプリーグ、明日はもっと、いい日になる、僕達はまだその星の校則を知らないの番組宣伝。

ブラック・ショーマン

ブラック・ショーマンの告知。

キーワード
ブラック・ショーマン
ソレってどうなの?
昭和レトロ”ガード下”再開発に困惑?

きょうのテーマは「昭和レトロ“ガード下”再開発に困惑?」。再開発が進むのは高円寺ストリートという商店街で、スナックや居酒屋、玩具店などが軒を連ねている。再開発の理由は老朽化で、高円寺ストリートが作られて約60年。駅近くの一帯はすでに改装されていて、おととしには複合施設「高円寺マシタ」がオープンしている。しかし再開発計画に地元からは困惑の声も挙がっていて、店舗からは昭和レトロを残してほしいなどの声が聞かれた。ジェイアール東日本都市開発の担当者に再開発を行う理由について尋ねると、火災リスクによる鉄道への影響などを懸念しているとのことだった。商店街の解体工事は来春を想定しているが、跡地の具体的な利用については未定とのこと。

キーワード
ゴジラやジェイアール東日本都市開発タブチ高円寺ストリート高円寺マシタ高円寺(東京)
All news 5
LUNA SEA 真矢 脳腫瘍を公表

LUNA SEAの真矢が公式サイトを通じて脳腫瘍を公表し、併せて2020年に大腸がんのステージ4が発覚していたことも公表した。

キーワード
I for YouLUNA SEA大腸がん真矢脳腫瘍
平均株価が急上昇 辞任影響か

首相の辞任表明を受けて日経平均株価が大きく上昇し、終値の最高値を超える場面もみられた。新政権による経済対策への期待感から買い注文が広がった。

キーワード
岩井コスモ証券日経平均株価
モクゲキ!
コウノトリの繁殖に密着

佐賀・白石町で取材班がおよそ3カ月密着したのはコウノトリの繁殖。4月にヒナが誕生した際にはエサ不足などで全滅したが、今年2度目の産卵で3羽のヒナが誕生し子育てに再挑戦していた。4年前に誕生したヒナは全て天敵のカラスに食べられてしまったため、地元の有志が交代で見守り、カラスが近づいたら追い払っているとのこと。その後過酷な環境を生き抜いた2羽は誕生から約2か月で親鳥と同じ大きさに成長した。そして先月下旬、ついに巣立ちを迎えた。九州でコウノトリが繁殖しているのは白石町のみで、町は今後名前を公募する予定とのこと。

キーワード
カラスコウノトリ日本野鳥の会白石町(佐賀)
(ニュース)
“ポスト石破”レース 早くも号砲

石破総理の退陣表明から丸一日、ポスト石破として小泉進次郎農水相など5人に注目が集まっている。茂木敏充前幹事長のように早々に出馬を表明する人もいれば、いまだ公に姿を見せない人も。また石破総理の退陣表明によって日経平均株価が一時800円以上も値を上げた。そして自民党が選挙で公約に掲げていた物価高対策の行方は。

キーワード
小泉進次郎岩井コスモ証券日経平均株価自由民主党茂木敏充
小泉農水相「自分に何ができるか考える」

午後3時半すぎ、小泉農水大臣が石破総理の退陣後初めて口を開き、総裁選への出馬について党の一致結束に対して自分に何ができるかを考えて判断したいなどと話した。一方「ONE自民党」という言葉を強調したのが小林鷹之元経済安保相。早くも始まったポスト石破レースでは小泉進次郎農水相など5人の動向に注目が集まっている。けさ、いち早く出馬を表明した茂木敏充前幹事長はこれまでの経験を活かして自分のすべてをこの国に捧げたいなどと話した。また関係者によると、林芳正官房長官も総裁選への出馬を検討しているとのこと。石破総理の電撃辞任表明で自民党内が慌ただしくなる一方で気になるのが物価高対策の行方で、参院選で自民党が掲げた物価高対策は50日が経過しても実現の目処が立っていない。自民党はあす会合を行い、総裁選の日程や実施方式などについて検討を進める方針。

キーワード
参議院議員選挙小林鷹之小泉進次郎林芳正石破茂総理大臣官邸自由民主党茂木敏充高市早苗
悠仁さま シルクハット手に伊勢神宮へ

悠仁さまが成年式を終えたことを報告するため伊勢神宮を参拝された。加冠の儀では未成年用の装束である闕腋袍を着用し、257万円で新調された成年用の冠を着用したあとに掛尾の両端が切り落とされた。この時の音が元服の瞬間を象徴するとされている。そして約6mある裾を引きながら陛下に挨拶された。悠仁さまはその後朝見の儀を経て成年式の儀式を終えられた。また移動先の奈良県では神武天皇陵を参拝し、成年式を終えたことを報告された。

キーワード
三重県伊勢神宮加冠の儀悠仁親王春秋の間朝見の儀橿原市(奈良)神武天皇陵闕腋袍
愛子さま ニシキゴイを放流

愛子さまはきょう、中越地震の被災地である新潟・小千谷市を訪問された。向かわれたのはニシキゴイ発祥の地として知られる「錦鯉の里」で、愛子さまはニシキゴイの品種などについて質問をしたあとに丹頂紅白という品種を放流された。また施設を後にする際には地元の園児と交流された。午後4時ごろには長岡駅前で集まった人たちに手を振り、初めて訪れた新潟での日程を終えられた。

キーワード
中越地震丹頂紅白小千谷市(新潟)錦鯉の里長岡駅
外国人急増の町で「住民困惑」

世界的リゾートのニセコエリアに位置する倶知安町。外国人増加数トップの町で住民たちの間では波紋が広がっている。サッカーコートの約4倍の農地で計画されているのが集合住宅の建設。約30棟に倶知安町の人口の約1割近い1200人程度が最大で住むことが見込まれている。近年外国人が急増しているニセコエリアでは、物価がインバウンド価格になるなどの影響が表れている。今回の開発計画はこうした季節労働者向けの住宅で、レストランやバーなども入る計画だという。事業者は農地の転用を申請中で、北海道が許可を出すか検討している。これを受けて住民らはオンラインで集めた4315人分の反対署名を北海道に提出した。

キーワード
ニセコ町(北海道)倶知安町倶知安町(北海道)北海道総務省
徹夜組も…限定腕時計に長蛇の列

今日、東京・銀座に朝から長い列が出来ていた。皆さんのお目当ては腕時計ブランドスウォッチとオメガがコラボした新作「ムーンスウォッチ」。文字盤にはスヌーピーとウッドストックが月面から地球を眺めるデザインが。お値段は5万7200円。今日1日だけの限定販売とあってスウォッチの店には前日から徹夜組が出るなど長蛇の列が。銀座の店舗で一番乗りした人は36時間前から並んでいたという。一番乗りの男性は、子どもが9月に誕生日を迎えるのでそれを目指していると話した。11時半に開店すると、一番乗りの男性は子どものバースデープレゼントを無事ゲットできた。最高気温35℃となる中、列に並ぶ人は様々な熱中症対策を講じていた。行列が出来たのは日本だけではない。パリ・シャンゼリゼ通りの凱旋門近くにあるスウォッチの店舗では午前10時の開店前に100人以上が行列を作っていた。フリマサイトでは開店前の時間に販売価格の3倍以上など高額転売が相次いでいた。

キーワード
ウッドストックエトワール凱旋門オメガシャンゼリゼ通りスウォッチスヌーピーパリ(フランス)ムーンスウォッチ銀座(東京)
「大量の藻」が観光に影響も

諏訪湖に大量の水草が広がっていた。藻の大増殖における影響は環境などにも広がっている。週末の早朝に約100人で”刈り取り作戦”に乗り出した。同行させてもらった。

キーワード
諏訪湖長野県
諏訪湖で「大量の藻」が発生

この大量の藻は観光業にも影響を及ぼしていた。スワンボートが動かなくなったりということがあるという。長野県諏訪湖環境研究センターによると藻が水中に酸素を供給し生き物が産卵場所などとして活用し。繁殖しやすくなると指摘している。

キーワード
諏訪湖諏訪湖環境研究センター長野県
やざピン天気
気象情報

あすの東京の天気を伝えた。

キーワード
お台場(東京)

関東の気象情報を伝えた。

キーワード
埼玉県大雨警報東京スカイツリー
しらべてみたら
猛暑で危険増!スズメバチの恐怖

今年は暑さでスズメバチの生態にも変化があったという。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.