2024年1月6日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ

ウェークアップ
能登半島地震 専門家解説「冬の避難生活」と「海底活断層」

出演者
山本隆弥 中谷しのぶ 野村修也 足立夏保 澤麻美 
(ニュース)
支援物資 足りないモノは

七尾市役所では、支援物資の配布がはじまっている。七尾市ほぼ全域で断水となっている。鳥取県からブルーシート5000枚が届いた。枚方市からは災害用の毛布も届いた。いま、コンビニやスーパーでは、食料品は少ない。ボランティア募集を行っているのは加賀市のみだ。市内在住か勤務者のみの募集だとのこと。

キーワード
七尾市役所七尾市(石川)加賀市役所枚方市(大阪)鳥取県
北陸の気象情報

北陸の気象情報を伝えた。

金正恩氏が見舞いの電報

北朝鮮メディアは金総書記がきのう岸田首相に宛てて見舞いの電報を送ったと伝えた。金総書記は新年の年初から地震による多くの人命被害と物質的損失を被ったという報に接して遺族と被害者に深い同情と見舞いを表したとのこと。日本の災害に北朝鮮の最高指導者が見舞い電報を送るのは異例となる。

キーワード
キム・ジョンウン令和6年能登半島地震岸田文雄
海保機の乗員 5人死亡

野村修也は、管制官の画面には誤進入があると滑走路が黄色に点滅する仕組みはあったがなぜ生かされなかったのか、国交省は監視する人を増やすことで対応する考えを示したが問題が解決できるのかしっかり検証して欲しいと話した。

キーワード
国土交通省東京国際空港
激戦!台湾総選挙

来週に迫る対話総統選を前に、習近平国家主席は台湾統一を強調した。立候補しているのは、民進党の頼清徳氏・国民党の侯友宜氏・柯文哲氏。頼清徳氏は日本にも後援会がある。選挙対策本部の映像では、国民の支持を得るため人気の高い野球を押し出したデザインにしている。年始に行われた世論調査では、頼清徳氏に侯友宜氏が3ポイント差まで肉薄。要因の一つが、野党候補の一本化交渉にあると専門家は分析している。台湾では近年鳥インフルエンザなどを背景に卵不足が深刻化し、政府は輸入などで対応するも消費期限の誤表記などが発覚し秋には閣僚の辞任に至った。台湾総統選挙の投開票は、来週土曜日に行われる。

キーワード
TVBS中国国民党中華民国総統選挙侯友宜台湾民衆党東京外国語大学柯文哲民主進歩党習近平頼清徳鳥インフルエンザウイルス
台湾総統選まであと1週間

台北市から中継。選挙に向けた熱気が伝わってくるという。台湾メディアの世論調査では、民進党の頼清徳氏が33パーセント、国民党の候友宜氏が30パーセント、民衆党の柯文哲氏が22パーセント。国民党の追い上げも感じるという。柯文哲氏への支持も、若者を中心に根強い。台湾と中国との関係については関心はそれほど盛り上がっていないという。経済対策などについては関心が高まっている。候補者3人はアメリカ・日本との関係を重視している。国民党は、民進党の親米路線を批判している。台湾で野党が政権を担った場合、中国を抑止するアメリカの体制に影響を与えるかもしれない。

キーワード
中国国民党台北市(中国)台湾民衆党民進党頼清徳
「親米路線」か「対中融和」か/秋のアメリカ大統領選も注目

候補者たちは中国との対話のあり方は違っている。台湾有事のリスクにも関係してくるだろうと野村さんがいう。アメリカ大統領選挙にも注目が集まっている。バイデン大統領とトランプ氏の対決になると見られている。アメリカは、イスラエル、中国、ウクライナの三方向で対応しなければいけない状況だ。アメリカがどれだけ他国へ関与するのか、大きな争点になる。その中で日本の存在はどうあるべきなのか。

キーワード
ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプ
澤さんのお天気!
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
低体温症成人の日
(ニュース)
SNS上のデマに注意

災害時のデマに注意が必要だ。ニセ住所や偽画像を投稿し救助の妨げを起こしている。外国人の窃盗団がいるとか、人工地震だなどのニセ情報もある。岸田首相は、悪質な虚偽情報は許されないと述べた。総務省を通じてSNS事業者らに対応を要請している。シェアする前に一呼吸置くことが必要だ。募金を装った詐欺のサイトもあるという。

キーワード
令和6年能登半島地震岸田文雄総務省
(エンディング)
次回予告

ウェークアップの番組宣伝。阪神淡路大震災から29年。5歳で母を失った男性の人生を支えたものは。

キーワード
阪神・淡路大震災

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.